AlmightyTrainsite サイトマップヘルプ

長野電鉄8500系電車




概要

長野電鉄が東急電鉄より8500系を譲り受けて使用する電車です。長野電鉄への移籍に際しては、寒冷地である長野での運用を考慮しドアレールヒーターや耐雪ブレーキ、4ドア中3箇所のドアを締め切り扱いにする機能などが追加されています。
3500系に比べて大型な当形式により、ラッシュ時の3500系2両編成を2つ繋いだ4両編成での運転は廃止となりました。
また、東急の車両が地方私鉄に移籍する場合、回生ブレーキは使用停止となることが多い中で、当形式は回生失効速度を変更したのみで有効となっています。
なお、当形式には抑速ブレーキが搭載されていないため、急勾配のある信州中野~湯田中間は走行出来ません。

歴史

2005年に東急電鉄より移籍しました。
予定では9本を導入する予定でしたが、2009年以降東急側の当形式の置き換えが中断されたため結局6本の導入に留まっています。

現状

長野電鉄長野線の普通列車として信州中野以北で活躍中です。

走行音

録音区間:権堂~善光寺下(お持ち帰り)

走行線区(特記無い場合は全線)

長野電鉄 長野線(長野~信州中野)

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大できます。

外観

行先表示器

車番プレート
目次に戻る