いすみ鉄道いすみ350形気動車
概要
いすみ300形同様、いすみ鉄道がいすみ100型・200型・200'型の後継として導入した気動車です。
基本構成はいすみ300形に準じていますが、外観が異なり国鉄キハ20形をモチーフにしたデザインになっているほか、車内はロングシートとなっています。
歴史
2011年11月3日に鳥塚社長のブログにて存在が公表され、2013年2月1日より運行開始しました。
現状
いすみ鉄道いすみ線で活躍中です。
走行線区は準備中です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大できます。
![]()
外観
![]()
ヘッドマーク
![]()
行先表示器(前面)
![]()
前照灯
![]()
スカート
![]()
ドア
![]()
行先表示板(サボ)
![]()
ムーミンラッピング
![]()
社紋と形式表示
![]()
車内
![]()
運賃箱
![]()
車内路線図
![]()
運賃表示モニター