AlmightyTrainsite サイトマップヘルプ

名古屋鉄道2200系電車




概要

名古屋鉄道がパノラマカーに代わる次世代の名鉄特急の標準車両として導入した電車です。名鉄の歴代特急車には愛称が付けられるのが常ですが、当形式については特に付けられていません。
同時に登場した空港アクセス特急向けの2000系とデザインが似ていますが、こちらは一般的な利用者を想定した構造になっています。
2000系をベースとしているものの一般車も連結しており、1000系・1200系の実質的な後継車といえるでしょう。
6両中2両連結されている特別車は2000系に準じたものとなっていて、残り4両の一般車は3300系に準じた内装となっています。
また、1600系を改造した1700系とペアを組み、一般車部分を担う2300系もあります。

歴史

2004年に最初の2200系が登場し、2007年に2次車が登場しました。
2010年には2204F編成が鹿と衝突する事故に遭いスカートが損傷したため、元とは若干異なる形のスカートになりました。
また、1700系は2008年に編成を組み替え、新造した2300系を組み込んだ上で一部特別車特急として登場しました。

現状

名鉄特急として各線で活躍中ですが、一部特別車特急の設定がある西尾線については全て1000系・1200系での運用のため当形式は乗り入れません。

走行音

録音区間:新木曽川~笠松(特急)(お持ち帰り)

走行線区(特記無い場合は全線)

名古屋鉄道 名古屋本線、豊川線、常滑線、空港線、河和線、知多新線、犬山線、広見線(犬山~新可児)、津島線(須ケ口~佐屋)

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大できます。

2200系特別車

2300系

1700系

行先表示器

1700系ロゴ
目次に戻る