AlmightyTrainsite サイトマップヘルプ

2000系気動車




JR四国が土讃線特急の速度向上のために鉄道総研と共同で開発した特急型気動車です。
開発が西暦2000年目前だったことにちなみ、2000系と命名されました。
他の気動車と違い「キハ」は用いられず、当形式以降のJR四国の車両は全て4桁のキリ番になっているのも特徴です。
更に、当形式の技術的な特徴として、それまで気動車ではエンジンの回転の反作用により困難とされていた振り子装置の搭載を可能としたことが挙げられます。振り子式気動車としては本形式が世界初の例となります。
本形式を大きく3つに分けると、最初に製作され、通称「TSE」と呼ばれる試作車と、その後に生産された量産車、そして、エンジンやブレーキを強化したN2000系があります。
TSEと量産車は最高速度が120km/hですが、N2000系は130km/hとなっています。
その他、アンパンマン列車として、アンパンマンの塗装が施されたグループもあります。

走行音

録音区間:多ノ郷~須崎(あしずり7号)(お持ち帰り)

走行線区(特記無い場合は全線)

JR四国 TSE(試作車) 宇和海 予讃線(松山~内子、新谷~宇和島)、内子線
量産車 しおかぜ 宇野線(岡山~茶屋町)、本四備讃線(茶屋町~宇多津)、予讃線(宇多津~内子、新谷~宇和島)、内子線
いしづち 予讃線(高松~内子、新谷~宇和島)、内子線
ミッドナイトEXP高松 予讃線(高松~伊予西条)
宇和海 予讃線(松山~内子、新谷~宇和島)、内子線
南風 宇野線(岡山~茶屋町)、本四備讃線(茶屋町~宇多津)、予讃線(宇多津~多度津)、土讃線、土佐くろしお鉄道中村線、宿毛線
しまんと 予讃線(高松~多度津)、土讃線、土佐くろしお鉄道中村線、宿毛線
あしずり 土讃線(高知~窪川)、土佐くろしお鉄道宿毛線、中村線
N2000系 うずしお 高徳線、予讃線(高松~坂出)、本四備讃線(坂出~茶屋町)、宇野線(茶屋町~岡山)
いしづち 予讃線(高松~内子、新谷~宇和島)、内子線
ミッドナイトEXP高松 予讃線(高松~伊予西条)

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大できます。

TSE 伊予大洲駅にて

TSE(貫通型先頭車) 伊予大洲駅にて

TSE 先頭部分側面

TSE(貫通型先頭車) 先頭部分側面

TSE プラグドア

TSE LED式行先・種別案内表示器

TSE 客室番号・席種別サボ

TSE 車外車号表記

TSE 車外所属・仕様表記

TSE 運転台

TSE 乗務員室部分

TSE デッキ

TSE 車内

TSE 車内客室の仕切り扉部分

TSE LED式車内案内表示器

TSE 車内車号・製造銘板

TSE 車内車号・ローレル賞銘板

TSE 日本機械学会賞受賞シール

TSE 車内端部の折り畳み式テーブル

TSE 座席

TSE 座席(指定席)

TSE 座席背部

TSE 座席背部(テーブル展開)

TSE 車内カーテン

TSE 車内荷物棚

TSE エアコン吹き出し口・座席番号表記

量産車 岡山駅にて

量産車 先頭部分側面

量産車(貫通型先頭車) 岡山駅にて

量産車 前面ヘッドマーク

量産車 プラグドア

量産車 車体ロゴ

量産車 東北応援ロゴ

量産車 座席

貫通型先頭車と中間車の連結部分

量産車 アンパンマン列車 岡山駅にて

同列車 プラグドア周辺部分

同列車のロゴ

同列車の座席

同列車 車内客室の仕切り扉部分

量産車 LED式行先・種別案内表示器
目次に戻る