AlmightyTrainsite サイトマップヘルプ

251系電車




概要

JR東日本が特急「踊り子」に使用されていた185系を上回る豪華な列車を目指して投入した特急型電車です。
185系は普通列車での運用も想定しており、特急用としては設備面で見劣りする部分もありましたが、本形式ではリゾートアクセスに特化した車両とし、「列車に乗ったらそこは伊豆」をコンセプトに、剣持デザイン研究所によってデザインされました。
車体構造としては10両編成中3両が2階建て、その他はハイデッカーとなっていて、海沿いを走る列車ということで、眺望に優れた構造を採用してます。
また、乗降扉は窓ガラスがあるものと無いものがあり、「スーパービュー踊り子」としての運用時は終点を除いて窓ガラスがある乗降扉のみを使用しており、間合い運用として存在したホームライナーでの運行では乗車専用駅である小田原駅(おはようライナー新宿)、新宿駅・渋谷駅(ホームライナー小田原)を除き全ての乗降扉を使用していました。
グリーン車は1号車・2号車に設定され、座製タイプ(1+2列)と個室タイプ(4人用)があります。
その他は普通車であり、2+2列となっています。
元々は各座席にオーディオユニットが内蔵されていましたが、のちに撤去されています。

走行機器は651系に続いて界磁添加励磁制御となっており、定速制御機能も備えています。
基本構造は651系に準じますが、最高速度は651系が130km/hであるのに対して、本形式では120km/hとなっており、その代わりに高速域での騒音を低減した冷却ファン構造を採用しています。
ブレーキは回生併用電気指令式空気ブレーキで、伊東線や伊豆急行線に存在する連続急勾配に対応して抑速ブレーキも搭載しています。

後にリニューアル工事が行われ、外観塗装が変更になった他、普通車ではボックス式のシート配置からリクライニング・座面スライド付き回転式クロスシートに変更され、モケットも変更となりました。
また、オーディオユニットと仕切りドア上部のモニター、グリーン個室にあったビデオモニターは撤去されました。
このリニューアル工事により、「スーパービュー踊り子」以外の列車にも充当できるようになり、間合い運用で「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」にも充当されるようになりました。

また、運用実績としては、定期運用として「スーパービュー踊り子」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」があり、臨時列車としては「ビュー日光」(藤沢→日光、日光→大船)、「ビュー草津」(上野~万座・鹿沢口)、「ビュー谷川」(上野~万座・鹿沢口)、「デラックスビュー南房総」(新宿~千倉)といったものがあります。
この他に団体列車として羽越本線村上まで、外房線安房鴨川まで入線した実績があります。
受賞歴としては鉄道友の会ローレル賞を受賞しています。

歴史

1990年4月28日に「スーパービュー踊り子」としてデビューしました。
1992年には2次車も登場しました。
2002年よりリニューアル工事が開始された他、2007年にはグリーン車座席のリニューアルも行われました。
2004年3月からは「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」としての運用を開始しました。
2020年3月14日ダイヤ改正にて、後継のE261系と入れ替わる形で本形式は引退となり、「スーパービュー踊り子」という列車名も「サフィール踊り子」への改称により消滅しました。
また、「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」の運用もライナーの特急「湘南」への格上げとE257系への変更により消滅し、本形式の運用も消滅しました。
なお、本形式の引退に際してはJR東日本横浜支社と伊豆y空港では引退記念撮影会の開催を予定していましたが、新型コロナウイルス幹線」の流行により中止となりました。
2020年中に各編成が順次廃車されていき、9月2日付けで最後に残ったRE-4編成が廃車となったため、本形式は消滅形式となりました。

現状

全車廃車済みであり、現存しません。

走行音

録音区間:伊豆稲取~河津(スーパービュー踊り子3号)(お持ち帰り)

走行線区(特記無い場合は全線)

JR東日本 スーパービュー踊り子 湘南新宿ライン(大宮~大船)、東海道本線(東京~熱海)、伊東線、伊豆急行線
おはようライナー新宿 湘南新宿ライン(新宿~大船)、東海道本線(大船~小田原)
ホームライナー小田原 おはようライナー新宿と同じ

フォトギャラリー(リニューアル工事後)

画像をクリックすると拡大できます。

外観

側面ロゴ

方向幕

プラグドア

乗降扉(窓ガラスなし・車外より)

一般席車内

座席(普通車)

座席テーブル

荷物入れ

手元灯とエアコン吹出し口

車内案内表示器

大型荷物置き場

車内販売拠点

乗降扉(窓ガラスなし・車内より)

車番(車内)

先頭部車内

運転台
目次に戻る