キハ71系・キハ72系気動車
始めに断りますが、キハ71系とキハ72系は厳密には別々の形式ですが、当サイトでは外見が酷似していることや、製造目的が同じであることから両形式を同じページで紹介します。
まず、キハ71系ですが、JR九州が福岡市と由布市を結ぶ観光特急「ゆふいんの森」用にキハ58系・キハ65系を改造する名目で製造した特急型気動車です。改造扱いになっていますが、流用されたのは台車とエンジンのみで車体自体は完全に新造されています。
キハ58系の台車とエンジンであるため、当初は最高速度が95km/hでしたが、何度か行われたリニューアル工事の中でも3度目となる2003年にエンジンと変速機も新しいものに交換され、最高時速は120km/hとなっています。
一方、キハ72系はキハ71系とともに「ゆふいんの森」で使用されていたキハ183系が大村線の特急「シーボルト」に転用されることになったため、代替として製造されました。
キハ71系の増備という位置づけ出会ったため、車体は基本的にはキハ71系に準じたデザインですが、車内の構造や窓ガラスのサイズなどが微妙に違っているほか、外見上のデザインも金色の帯の有無など、若干違いがあります。
こちらは、元祖ゆふいんの森号であるキハ71系に対して、「ゆふいんの森Ⅱ世」などと呼ばれる他、キハ183系が「ゆふいんの森Ⅱ世」と呼ばれていたため、「ゆふいんの森III世」と呼ばれることもあります。
どちらも、登場当初から一貫して「ゆふいんの森」号のみに使用され続けていますが、団体列車などとしてハウステンボスや大阪まで走ったこともあります。
これら2形式は予備車がないため、車両検査の間はキハ185系を使用した「ゆふ」号として運転されます。
走行音
キハ71系
録音区間:久留米~鳥栖(ゆふいんの森4号)(お持ち帰り)
走行線区(特記無い場合は全線)
※キハ71系・キハ72系共通
JR九州 |
ゆふいんの森号 |
鹿児島本線(博多~久留米)、久大本線、日豊本線(大分~別府) |
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大できます。
キハ71系、博多駅にて
キハ71系の方向幕
キハ71系のロゴ
キハ71系の座席
キハ71系のドア
キハ72系
キハ72系の方向幕