2泊3日で実施した四国遠征の2日目です。(平成時代の旅ですが、令和への持ち越しレポートになってしまいましたw)
なお、1日目をご覧になっていない方はそちらを先にご覧になることをおすすめします。
「7200系」タグアーカイブ
四国の鉄道完全制覇の旅(2日目)
【琴平延伸】「サンライズ瀬戸」で四国へ
今回は日本で最後の生き残りとなった寝台特急「サンライズ」に乗車しましたのでそのレポートです。
実を言うと、以前の旅で「サンライズ」に乗ったことはあったのですが、以前が「出雲」だったのに対して、今回は「瀬戸」の方であり、しかもタイトルの通り、琴平駅への延長運転の時でした。
連休初日ということもあってチケット確保が大変でしたが、執念の(?)みどりの窓口通いの甲斐もありなんとか押さえることができました。
今回はおよそ2年ぶりの「サンライズ」ということになりますが、前回は「ノビノビ座席」という寝台券不要で乗れるフェリーで言うカーペット敷きの3等室的な車両だったのが、今回は「ソロ」というちゃんとした寝台車なので、ちゃんと「寝台特急」としての「サンライズ」を体験するのは初めてとなります。 続きを読む