今回は「艦隊これくしょん-艦これ-」と「八景島シーパラダイス」とのコラボイベント「ズイパラ」へ参加しましたのでそのレポートとなります。
また、そのアクセス路線となる「金沢シーサイドライン」でも、コラボ企画が実施されたためそれのレポートもしようと思います。
「その他」カテゴリーアーカイブ
ズイパラ&シーサイドライン
【艦これ】よみずいランド参加レポート
今回は普段の鉄道やバスがメインのレポートから少し毛色を変えて、「艦隊これくしょん-艦これ-」とのコラボイベント「瑞雲祭り」を実施中のよみうりランド(よみずいランド)に出掛けましたのでそのレポートです。
一応イベントがメインではありますが、何だかんだで鉄道ブログの端くれである当ブログとして、鉄道要素が皆無というのもいかがなものかということで、往復の交通手段もレポートの対象としますので、イベントの部分だけを見たい方はスキップして下さい。
あと、お約束ですが、艦これを主題とした記事なので、艦これの内容や世界観をご存知であることを前提に執筆しています。そのため、艦これを知らない方にとっては理解が難しい内容も含まれる可能性がありますが、予めご了承の上でご覧下さい。 続きを読む
東武電車でフレンズに会いに行くのだ!
タイトルだけで、分かる人には分かりますねw
今回は、アニメ「けものフレンズ」とのコラボレーション企画を実施中の東武動物公園に出掛けまして、普段とは毛色を変えて当ブログ始まって以来の「動物園訪問レポート」ということになります。
私が「けものフレンズ」にハマっていた事を意外に思う読者さんもいるかもしれませんが、実は過去記事のいくつかにさり気なくけもフレネタを仕込んでいたりもしました。気付いていた方もいらっしゃるのでは?
続きを読む
福岡(FUK)→羽田(HND)の機窓を楽しむ
当ブログは一応鉄道がメインのブログということで執筆していますが、最近はバスネタだったり道路ネタだったりと交通系なら幅広く手を広げるようになってきました。しかし、そんな中でも「機窓」すなわち飛行機の窓から見える景色で1つの記事を書くというのは初めてではないでしょうか。
内容はタイトル通り、福岡空港から羽田空港まで飛行機を使って移動した際に機窓から見えたものを取り上げていくというものなんですが、普段ならケチってLCCを利用する私も運良くスカイマークで格安チケットを入手することに成功し、スカイマークは追加料金無しで座席指定が可能なので窓際の席が確保できたこともあり、こんな記事を書くことになりました。
最近は趣味の旅行で飛行機を使うことも珍しくはなくなっていますが、窓際に座れるのはもう10年近く経験がないかもしれず、テンションが上り色々撮ってきたというわけですねw 続きを読む
ここ最近の西鉄好き
皆様方、お久しぶりでございます。 前回投稿から9ヶ月が経とうとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか? この9ヶ月の間にあったことなどをさらさらと記事にしたいと思います。
500系V8編成 全検試運転
ATSメンバーの日帰り旅行
今年も暑い夏の季節となり、暑さが一段と厳しくなっておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回、ATSの副管理人の西鉄8000系さん(以下:副管理人)、テクニカルエンジニアのyamanomiさん、そして私、西鉄好きの3名で日帰り旅行に行ってまいりました。一見、鉄道成分が少ないように思えますが、かなり濃いものとなっておりますので、最後までご覧いただけますと幸いです。
まずは日田へ
鉄分多めの”らき☆すた”聖地巡礼
今回は普段のレポートとは若干毛色を変えて、アニメ要素のあるレポートに挑戦してみたいと思います。
とはいっても、鉄道ブログですから鉄道ネタももちろんありますw
「らき☆すた」をご存知の方のほうがよりお楽しみ頂ける内容になるかと思いますが、「らき☆すた」をご存知なくても「へえ、こんな場所があるのか」という楽しみ方をして頂ければ・・・更に欲を言えば、このレポートをきっかけに「らき☆すた」に興味持っていただけたらなお幸いです。 続きを読む