アーカイブ
カテゴリー
リンク
「鉄道・バス活動関係」カテゴリーアーカイブ
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(4日目/関西編)
中部・関西遠征の4日目です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 4日目となる今日は昨晩宿泊した敦賀からスタートし、まずは湖西線の新快速で一気に … 続きを読む
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(3日目/富山編)
中部・関西遠征の3日目です。 なお、1日目、2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 昨晩宿泊した富山からスタートし、まずは富山地鉄バスの71系統滑川線で滑川駅へ、あいの風と … 続きを読む
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(2日目/長野編)
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 また、この活動は9月前半であり、記事中の記述は当時のものとしてご覧下さい。 本日の行程 2日目 … 続きを読む
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(1日目/群馬編)
今回は長期遠征です。 概要としては長野・富山地区での乗りバスと関西地区での乗り鉄という2つの柱からなり、2日目・3日目は長野県と富山県で廃止される路線バスのさよなら乗車がメインとなっています。 4日目以降は関西地区での乗 … 続きを読む
【乗車記】西武バス最長!大34系統 大宮→所沢
今回は首都圏での単発の活動です。 内容はタイトルにある通り、西武バスの大34系統に乗車するというもので、ようするに乗りバスですね。 別件の用事の合間に実施した単発の活動ということで、乗車レポートを単体でお届けする形になる … 続きを読む
18きっぷで行く東北遠征2025(5日目/乗りバス編)
4泊5日で実施した東北遠征の5日目(最終日)です。 なお、1日目、2日目、3日目・4日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 最終日となる今日は昨晩宿泊した水戸からスタートし、 … 続きを読む
18きっぷで行く東北遠征2025(4日目)
4泊5日で実施した東北遠征の4日目です。 なお、1日目、2日目、3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 4日目となる今日は、昨晩宿泊した秋田からスタートし、奥羽本線を乗り継 … 続きを読む
18きっぷで行く東北遠征2025(3日目/リゾートしらかみ)
4泊5日で実施した東北遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 3日目となる今日は昨晩宿泊した秋田からスタートし、まずは男鹿線を男鹿まで1往 … 続きを読む
18きっぷで行く東北遠征2025(2日目/山形線臨時快速)
4泊5日で実施した東北遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 2日目となる今日は昨晩宿泊した福島よりスタートして、まずは臨時快速で米沢へ、普通列車 … 続きを読む
18きっぷで行く東北遠征2025(1日目)
今回は青春18きっぷを利用して4泊5日で東北地方を旅しました。 5日間ということで5日間用を使い切る計画ですね。 活動の趣旨としては車両故障による「つばさ」の減便をカバーする目的で設定された山形線の福島~米沢間の臨時快速 … 続きを読む