早くも5回目の更新となった「SimuTrans OTRPで関東+αを再現」シリーズです。
今回の更新内容
~鉄道~
東海道本線 興津~熱海
東海道新幹線 静岡~熱海
身延線 富士~西富士宮
岳南電車 吉原~岳南江尾
御殿場線 沼津~御殿場
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島~修善寺
※上記区間では列車の運行も開始
~高速道路など~
東名高速道路 清水IC~御殿場IC
新東名高速道路 新静岡IC~御殿場JCT
新東名高速道路清水連絡路 清水JCT~新清水JCT
続きを読む
早くも5回目の更新となった「SimuTrans OTRPで関東+αを再現」シリーズです。
~鉄道~
東海道本線 興津~熱海
東海道新幹線 静岡~熱海
身延線 富士~西富士宮
岳南電車 吉原~岳南江尾
御殿場線 沼津~御殿場
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島~修善寺
※上記区間では列車の運行も開始
~高速道路など~
東名高速道路 清水IC~御殿場IC
新東名高速道路 新静岡IC~御殿場JCT
新東名高速道路清水連絡路 清水JCT~新清水JCT
続きを読む
このところ遠征にも行けず暇を持て余していたこともあって、久々にSimuTransを立ち上げたりしたのですが、そんなときにOTRP(詳しくは前回の記事をご覧下さい)の存在を知りまして、3年近く放置してしまっていた「SimuTransで関東を再現プロジェクト」を久々に再開したい意欲が出てきたというわけですが、色々考えまして、前回までのプロジェクトは一旦打ち切りまして、改めて開発し直すことにしました。
使用するゲームがSimuTransのStandardから、OTRPに変わるとはいっても、セーブデータやアドオンを流用可能なので、そのままプロジェクトを続行する選択肢もあった中で、なぜ仕切り直しとしたのかというと、それは「縮尺問題」です。 続きを読む
今回はコロナ禍でなかなか遠征が出来ない情勢ということもあって、普段の旅行記とは毛色を変えてSimuTransの話をしたいと思います。
当ブログでSimuTransというと、再現プロジェクトのイメージが強いかと思いますが、今回の記事は全く直接関係はありません。
しかし、全くの無関係ではありません。
珍しく連続更新の当プロジェクトですw
今回もいわゆるバス回ということになりますが、どうぞお付き合いください。
1年近く放置したかと思ったら2週連続更新という快挙を打ち立ててみたり、更新頻度が安定しない当プロジェクトですが、今回の連続更新にはある事件が関係あったりします。 続きを読む
去年の年の瀬に更新をしたきり、かれこれ1年近く放置してしまっていましたが、久々にまとまって時間が確保できましたので更新しました。この1年は例年に増して遠征が多くそのレポートや撮ってきた写真や動画、録音といった資料の整理なんかにも追われていて、SimuTransをやりたいという気持ちはあれど、なかなか実現に至らず今日まで至ってしまいました。
というわけで、決して飽きてしまったわけではありませんからご安心をw 続きを読む
ここの所ペースが上がってきている当プロジェクトですが、今回もほぼバス回ですw
しかしながら、東京都南西部から神奈川県東部にかけてのマップ作成済みのエリアのバスはほぼ網羅できたという所まで来ましたので、次回はいよいよマップ拡張へと舵を切れそうです。
なお、ある1つの施設以外はバスの新設だけなので、いきなり各箇所の紹介から始めます。 続きを読む