弥治さんと喜多さんもびっくりですよ。
JR東海は19日の定例記者会見で、15年春に東海道新幹線をスピードアップさせ東京~新大阪間の時間短縮を図ると発表しました。
発表によるとスピードアップのために試験走行を行い、乗り心地や騒音、車両や線路などへの負荷を検証した結果、引き上げる事ができると判断し、年明けに国土交通省に申請するようです。申請する最高速度は明かされませんでした。
朝日新聞記事
現在の東海道新幹線の最高速度は270km/hですが、山陽新幹線と同じ300km/hにするのでしょうか。
車両はN700,N700Aと同じですので車両は問題無いですが、カーブがネックですね。申請が通るか分かりませんがどの程度短縮されるのか、そして最高速度は何キロになるか…わたし、気になります!
あわせて読みたい関連記事
- 世界征服の前に西鉄バスを征服?
- X’masイブの朝は深夜バス(お伊勢さんEXP福岡)で・・・
- 川崎重工のCFRP台車、熊本電気鉄道に納入へ
- 中央道・笹子トンネル崩落事故
- JRグループ来春ダイヤ改正の詳細(JR四国)