この週末は全国的に荒れ模様ですね。
鉄道の運行情報を見ても全国的に影響が出ているようです。そして、私個人にも影響が出る見込みです。
実は3月中旬頃にミニエコーのさよなら乗車をする予定があり、そのための18きっぷも手配してあったんですが、所用で行けなくなってしまい使わぬまま今に至っていました。
今日か明日あたりにラストスパートで使うつもりだったのですが、この爆弾低気圧で見事にその計画も崩れ、18きっぷの処理をどうするか頭を抱えていますw
月曜日からは学校も始まり18きっぷの期限である10日までに使える見込みはたっておりませんw
やっぱり所用で行けなかったのが原因とはいえ、18きっぷの利用はしっかり計画を立てておかねばなりませんね。
しかし、転んでもただでは起きないのが私、家に缶詰になったことを活かしてサイトに関係する作業を色々進めたりしました。私も聞ける車両辞典(旧車両図鑑)の作成作業に取り掛かりますのでよろしくお願いします。
あわせて読みたい関連記事
- 北陸・中部18きっぷの旅(3日目・最終日)
- 利用規約改定と聞ける車両辞典についてのお知らせ
- 関西・中部乗りつぶしの旅(4日目/18きっぷ移動編)
- 西日本乗りバス旅2024(7日目/嵯峨野トロッコ)
- 18きっぷで行く東北遠征(1日目/只見線)