2chTrainStation時代からのお客さんはお久しぶりです。それ以外のご新規さんは初めまして。
このブログとサイト「AlmightyTrainSite」を運営するつばめ501号です。
本日より本格始動ということで、2月からサイトを放置して何をしていたのかということについて書きたいと思います。
その間の活動は、親戚宅にお世話になりつつ関東エリアで行なっていました。
すべてを書きたいところではありますが、それだけでちょっとした本になってしまいそうなので簡潔にまとめていきます。
向こうへの移動は青春18きっぷを利用し途中に水島臨海鉄道の往復乗車を挟みつつ大阪へ向かい、
急行きたぐに号で新潟へ向かいました。きたぐに区間については乗車券・急行券を別途購入です。
それから上越線で関東へ入りました。
続いてあさぎりの運転区間短縮、ならびに車両の変更に伴い、20000系と371系に乗車しました。
沼津では時間つぶしで伊豆箱根バスに乗って駿豆線へ足を伸ばしました。
踊り子に乗るのと何駅かの駅巡りが目的でした。
後日、AlmightyTrainSiteの副管理人をしている西鉄8000系氏と共に東北地方を巡る旅をしました。
初日は私単独で東京メトロの乗りつぶしを行い、上野で合流し、上野からは寝台特急あけぼの号でした。ゴロンとシートなので安く利用できました。
青森より一旦三厩へ向かい、蟹田に引き返し海峡線で木古内へ、一旦江差へ行き、折り返し木古内より特急で函館へ、とんぼ返りして新青森へ向かい、その後青森に宿を取りました。
翌日は青い森鉄道で三沢へ向かい十和田観光電鉄に往復乗車し、八戸よりIGRに乗り継いで好摩へ向かいました。
そこからは花輪線で大館、奥羽本線で鷹ノ巣へ、秋田内陸縦貫鉄道で角館へと乗り継いでいき、
最後は秋田新幹線こまちで東京に戻りました。
長期間の旅ではありましたが乗ってばっかりが多かったので疲れませんでした。
更に後日、18きっぷのあまりを利用し、小海線に乗る旅をしました。
途中、籠原と深谷に下車しつつ高崎からは信越本線で横川へ、そこからはJRバス関東の碓氷線で軽井沢へ向かいます。その先しなの鉄道では169系に出会えたりしました。小諸より小海線で小淵沢へ抜けて、中央本線を乗り継いで東京へ戻るルートです。
その他小田急線の撮影会に行ったりもしました。
向こうから九州への移動は西鉄と西武の共同運行の高速バス「LionsExpress」を利用しました。
乗っているだけだったので快適でした。ツアーバスよりも居住性も良かったです。
とまあ、空白の1ヶ月はこんな感じです。帰ってきたのは4月の頭でしたが、その後PCが不調になりリカバリしたり、このブログを書こうにも原因不明の不具合で使えなくて復旧に手間取ったりと遅くなりました。
というわけで現在に至ります。
今回は画像貼り付けのテストを兼ねて、あけぼの号の写真を貼ります。
あわせて読みたい関連記事
- 北海道旅行(2日目/711系乗車編)
- SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その3-
- 画像拡大機能について
- TravelSchedule2をご利用の方へお知らせ
- 英彦山神宮参詣&田川石炭・歴史博物館見学に行ってきました