投稿者「つばめ501号(管理人)」のアーカイブ

つばめ501号(管理人) について

関東を拠点に鉄道旅行を楽しんでいます。また、写真撮影や走行音の録音もしています。 サイトの方ではそれら写真や録音も公開していますのでぜひご覧ください。

SimuTransで関東を再現プロジェクト【その34】

前回の記事で年内最後の更新のようなことを書きましたが、結局更新がありましたので記事にしておきますw 今回の更新内容 今回は予告通りマップの拡張に舵を切りました。そのため、逆にバスの方は何もやっていません。 大まかには京浜 … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | コメントする

北海道乗り鉄旅行2016(2日目)

3泊4日に及ぶ北海道旅行の2日目です。1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧頂くことをおすすめします。 なお、旅行の実施は10月中旬頃なので記述はその当時のものとしてご覧下さい。 行程の説明 この2日目の行程の説明 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

SimuTransで関東を再現プロジェクト【その33】

ここの所ペースが上がってきている当プロジェクトですが、今回もほぼバス回ですw しかしながら、東京都南西部から神奈川県東部にかけてのマップ作成済みのエリアのバスはほぼ網羅できたという所まで来ましたので、次回はいよいよマップ … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

北海道乗り鉄旅行2016(1日目)

今回は昨年12月以来およそ1年ぶりの北海道への遠征をしましたのでそのレポートです。 内容的にはおよそ半年前に開業したばかりの北海道新幹線への乗車と室蘭本線(岩見沢~苫小牧)、石勝線夕張支線、特急「サロベツ」と宗谷本線、札 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

SimuTransで関東を再現プロジェクト【その32】

珍しく連続での更新となりましたSimuTransプロジェクトですが、今回もバス回となりますw 今回の更新内容 冒頭に書いたとおり、バス回ということでバスの開設しかしてないんですが、具体的には、中央線沿線、特に吉祥寺・三鷹 … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで関東を再現プロジェクト【その31】

またしても前回の更新から半年近く経ってしまいました・・・ 今回も内容は多くはありませんが、久々に更新しましたので記事にして報告したいと思います。 今回の更新内容 今回は西武池袋線・西武新宿線沿線の路線バスの開設がメインと … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , , | コメントする

E001系「四季島」 試運転を撮る!

隅田川駅のイベント参加に引き続き、急遽入手した四季島の試運転情報を基に撮影に馳せ参じましたのでそのレポートです。 暇すぎる レポート序盤からいきなりこんな見出しがついてしまいましたが、といいますのも、イベント会場を後にし … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

「隅田川駅貨物フェスティバル2016」参加レポート

今回は2016年10月30日に開催された「隅田川駅貨物フェスティバル2016」に参加しましたのでそのレポートです。 なお、まだ執筆していない旅行記がありますが、イベント系は皆さんの注目度も高いでしょうから順番を前後して執 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

夜行バス「長野~新宿線」乗車レポート

今回はアルピコ交通の新宿~長野線夜行便に乗車しましたのでそのレポートです。 まえがき レポートの本題に入る前になぜ長野まで夜行バスで移動することになったのか説明しておきましょう。 現在西鉄8000系さんが執筆されている「 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係, 高速バス乗車記 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

福岡(FUK)→羽田(HND)の機窓を楽しむ

当ブログは一応鉄道がメインのブログということで執筆していますが、最近はバスネタだったり道路ネタだったりと交通系なら幅広く手を広げるようになってきました。しかし、そんな中でも「機窓」すなわち飛行機の窓から見える景色で1つの … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , , , , , | コメントする