アーカイブ
カテゴリー
リンク
「JR西日本」タグアーカイブ
JR西日本 ホーム柵を試行へ
大阪の人だとプロレスごっこしそう(小並感) JR西日本は5日、JRゆめ咲線桜島駅で一般的なホームドアとは異なる「ホーム柵」の試行を開始しました。
N700A F1編成 博総への道~搬送編~
スターウォーズでの英雄じゃないですよ。 さて、前回の記事の続きです。陸に上がったら後は基地へ!
N700A F1編成 博総への道~陸揚げ編~
今年もサンマが豊漁で・・・あれ?新幹線? JR西日本にN700A F1編成が搬入されるという情報を入手したので、さっそく行ってきました。 朝早くからの埠頭は寒くて仕方なかったですがw
HUKUHOKU COMBAT ZERO ~THE KYUSYU WAR~
“New Ticket, New Battles.”(新たなるきっぷ、あらたなる戦い) 前回の記事の最後に書きましたお披露目できるかもしれない動画が出来たのでブログで紹介したいと思います
北陸地方乗りつぶしの旅(3日目・最終日)
3日間に及んだ北陸地方乗りつぶしの旅もとうとう最終日です。 なお、1日を1記事として分割してお届けしていますので、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧いただくことをおすすめします。
北陸地方乗りつぶしの旅(2日目)
分割してお届けしている北陸地方乗りつぶしの旅の2日目です。 直接この記事へ来られたなどで1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 のんびり出発 いつもなら少しでも多く活動したい西鉄8000 … 続きを読む
北陸地方乗りつぶしの旅(1日目)
今回は2泊3日の行程で北陸地方へ旅をしました。 主な目的は北陸新幹線開業で廃止が見込まれる「はくたか」に乗ることと、北陸地区の路線の乗りつぶしです。 今回も1日を1記事として分割してお届けとなります。 なお、今回は「北陸 … 続きを読む
18きっぷで九州→関東を移動(1日目)
18きっぷを使って福岡へ帰省した帰りの道中のレポートです。 概要 1日目は福岡から名古屋まで普通に移動します。特筆すべきことは東岡山→相生間が赤穂線経由というぐらいで、記事のボリュームとしては少なめかもしれません。名古屋 … 続きを読む
縁結びに「行き違い」はNG?米子支社の粋な対応
今回はJR西日本・米子支社の粋な対応についての話題です。 米子支社管内には縁結びで有名な出雲大社を抱える出雲市駅があり、縁結び祈願のために出雲大社を目指す旅行者も多いわけですが、単線区間で列車が離合待ちをする際、旅客向け … 続きを読む
18きっぷで関東→九州を移動!(2日目)
2回に分けてお送りする関東→九州の18きっぷ移動の2日目です。 なお、直接このページに来られた方は是非1日目もご覧の上、このページをご覧ください。 ながらの朝