アーカイブ
カテゴリー
リンク
「JR東日本」タグアーカイブ
大井川鐵道乗りつぶしの旅
今回は静岡県は大井川鐵道に出掛けましたのでそのレポートです。なお、この活動は富士急ハイランドへ瑞雲を見に行った翌日という時系列になりますが、活動内容としては関連が薄いので1日目・2日目・・・とはせずに別々のタイトルを付け … 続きを読む
東日本パスで行く鶴見線乗りつぶしの旅
4泊5日に及ぶ北日本遠征の6日目・・・じゃなくてその北日本遠征で使った東日本パスの残りの有効期間を活用しての鶴見線乗りつぶしです。 5日目のレポートの終わりでフラグを立てておきましたが(ちょっと露骨過ぎたかな?w)ここで … 続きを読む
東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(5日目)
4泊5日に及ぶ北日本遠征の5日目(最終日)となります。 なお、1日目、2日目、3日目、4日目をご覧になっていない方はそちらを先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程
東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(4日目)
4泊5日に及ぶ北日本遠征の4日目です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方は1日目から順にご覧頂くことをおすすめします。
東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(3日目)
4泊5日に及ぶ北日本長期遠征の3日目です。なお、1日目、2日目をご覧になっていない方はそちらを先にご覧になることをおすすめします。
東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(2日目)
4泊5日に及ぶ北日本への長期遠征2日目です。なお、1日目をまだご覧になっていない方はそちらを先にご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程 大まかな行程は1日目の記事内でも触れましたが、詳細を改めて説明しますと、昨晩宿泊 … 続きを読む
東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(1日目)
今回は「北海道&東日本パス」を利用して北日本のローカル線を乗りつぶす旅に出ましたのでそのレポートです。4泊5日に及ぶ長期遠征となりまして、長編レポートとなります。
夜の大回り乗車(鶴見線・南武支線)
今回は夜の大回り乗車ということで南武支線・鶴見線に乗車することにしましたのでそのレポートとなります。 まえがき 今回は大回り乗車ということですが、それをすることになった経緯をご説明しておきます。これは次回以降のレポートに … 続きを読む
「踊り子」で伊豆半島遠征(2日目)
1泊2日で実施した伊豆遠征の2日目です。なお、1日目の続きとなりますので、まだ1日目をご覧になっていない方は先にそちらをご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程
「踊り子」で伊豆半島遠征(1日目)
今回は特急「踊り子」と「スーパービュー踊り子」を利用して伊豆へ遠征しましたのでそのレポートとなります。 目的としては185系と251系の録音を確保すること、伊豆急行線の完乗ですが、それだけでは時間を持て余したので乗りバス … 続きを読む