東北本線」タグアーカイブ

秋の乗り放題パスで行く宮城遠征(1日目/移動編)

今回は秋の乗り放題パスを利用して宮城方面へ2泊3日の遠征をしましたのでそのレポートとなります。 今回の遠征実施の決め手となったのは、東北本線、大船渡線を経由して仙台~気仙沼間直通の臨時快速列車が運行されることになったこと … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

青森・岩手・宮城乗りつぶし旅(2日目)

1泊2日で実施した青森・岩手・宮城の太平洋岸乗りつぶしの2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 あと、注意事項ですが、訪問する地域の性質上、東日本大震災の被災地や被害 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

18きっぷで行く水郡線の旅

今回は18きっぷを使って水郡線に乗るべく茨城方面に出掛けましたのでそのレポートとなります。 行程の説明 今回は18きっぷの消化が目的だったりするため、とりあえず水郡線の完乗さえ出来ればあとは適当という感じでしたw まず常 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | 1件のコメント

東日本パスで行く北日本乗り鉄旅(5日目)

4泊5日に及ぶ北日本遠征の5日目(最終日)となります。 なお、1日目、2日目、3日目、4日目をご覧になっていない方はそちらを先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

E001系「四季島」 試運転を撮る!

隅田川駅のイベント参加に引き続き、急遽入手した四季島の試運転情報を基に撮影に馳せ参じましたのでそのレポートです。 暇すぎる レポート序盤からいきなりこんな見出しがついてしまいましたが、といいますのも、イベント会場を後にし … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

415系を訪ねて・・・水戸線大回り

今回はE531系の増備などで風前の灯火となりつつある、水戸線の415系に乗るために大回りをしましたので、そのレポートです。 大まかな行程 今回は水戸線で415系に乗るというのが目的で、それ以外は行き当たりばったりという感 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

「ACCUM」に会いに行く旅

今回は青春18きっぷの余りを活用して烏山線の「ACCUM(アキュム)」に乗りに行く旅をしましたのでそのレポートです。 こんな時期に18きっぷなんて使えないじゃないかとお思いの方もいるでしょうが、実は2015年4月5日に実 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

道南・道央乗りつぶしの旅(5日目/山線駅めぐり&北斗星)

3泊5日にも及ぶ・・・と書いていて気づきましたが、今日は北斗星に乗って翌朝に旅が終わるので、3泊6日になりますねw まあ、翌朝はほぼ活動がないので、活動は5日間ということで、3泊5日ということで貫いていきたいと思いますw … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

上野東京ライン試運転&南武線E233系配給

2014年8月26日はネタ満載の1日となりました。 実はこの日は撮影に出かけたわけではなく、たまたま都内に出かける用事があっただけなのですが、それでもネタ満載となり嬉しい誤算となりました。 上野東京ライン

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

総武線120周年千葉青森号を撮影!

今回は、7月20日に運転された総武線120周年千葉青森号を撮影してきました。 今回のプラン まず、総武線120周年千葉青森号の運行形態について説明しますと、まず市川から佐倉まで日帰りツアーの乗客を乗せて片道運行し、その後 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする