アーカイブ
カテゴリー
リンク
「JR東海」タグアーカイブ
平成最後の大晦日に初めてのサンライズ
2018年12月31日22:00 東京 晴れ 5℃ アリアケでの戦いを終えた俺は故郷に帰るため、 疲れた体にムチを打ち寝台列車に乗り込んだ。 目を覚ました頃には岡山に着いているはずだ。 第95歩兵師団 三等軍曹 yama … 続きを読む
【琴平延伸】「サンライズ瀬戸」で四国へ
今回は日本で最後の生き残りとなった寝台特急「サンライズ」に乗車しましたのでそのレポートです。 実を言うと、以前の旅で「サンライズ」に乗ったことはあったのですが、以前が「出雲」だったのに対して、今回は「瀬戸」の方であり、し … 続きを読む
紀伊半島18きっぷ旅(4日目・最終日)
3泊4日で実施した紀伊半島方面の遠征の4日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方はそちらからご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日ですが、昨晩の宿泊地の和歌山から和歌 … 続きを読む
紀伊半島18きっぷ旅(2日目)
3泊4日で実施した紀伊半島方面の遠征の2日目です。なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は昨晩宿泊した亀山からスタートして、紀勢本線をひたすら普通 … 続きを読む
紀伊半島18きっぷ旅(1日目)
今回は3泊4日の日程で18きっぷによる紀伊半島方面の乗り鉄旅をしましたのでそのレポートです。 なお、何かと多忙で前回の更新から3週間近くも更新間隔が開いてしまいましたが、この記事より以前のように更新を再開していきます。
「木曽あずさ」乗車レポート(2018年)
今回は2018年8月26日に運転された臨時特急「木曽あずさ」に乗車しましたのでそのレポートとなります。 なお、「木曽あずさ」は昨年も運転されており、そのときにも乗車しレポートをしているわけですが、今年も「信州アフターデス … 続きを読む
成り行き任せの岐阜・滋賀乗り鉄
今回は中部・関西方面への遠征ということですが、折しも大雨の中の旅となり、計画していた経路に運休や遅れが発生して所定どおり回れなくなったこともあり予定変更が多発し「成り行き任せの~」というタイトルを付けざるを得なくなりまし … 続きを読む
新春西日本遠征(1日目/南紀・くろしお)
今回は4泊5日に渡って西日本方面へ遠征をしましたのでそのレポートとなります。 ”西日本”という非常にざっくりしたタイトルになっているわけですが、それは、色々な要素を1つの旅に詰め込みすぎて、一言で旅の全てを紹介できる言葉 … 続きを読む
大井川鐵道乗りつぶしの旅
今回は静岡県は大井川鐵道に出掛けましたのでそのレポートです。なお、この活動は富士急ハイランドへ瑞雲を見に行った翌日という時系列になりますが、活動内容としては関連が薄いので1日目・2日目・・・とはせずに別々のタイトルを付け … 続きを読む
「踊り子」で伊豆半島遠征(2日目)
1泊2日で実施した伊豆遠征の2日目です。なお、1日目の続きとなりますので、まだ1日目をご覧になっていない方は先にそちらをご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程