SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その5-

バイトの影響であまり進められませんでしたが、プロジェクトの進捗をレポートします。

行政区分再編


今までは適当に街を配置していましたが、実際の自治体に合わせて配置しなおしました。
そのおかげで需要が急減し、大半の路線が赤字となってしまいましたが、これからまた街が発展していくまでの辛抱ですね。
でも、呉服町や蔵本に溜まりに溜まっていた旅客が一旦は捌けたので悪いことばかりでもありませんw

宗像市内路線

赤間急行と26A系統しかなかった宗像市内ですが、赤間駅発着の森林都市方面の系統を整備しました。
しかし、鹿児島本線の博多以北には電車が走っていなかったため、赤間駅起点の流動がほとんどなく赤字になってしまったので、結局博多~赤間にも電車を走らせました。
お陰でそれなりに乗るようになりました。
それにしても、実際のダイヤを見ても、赤間急行の本数と比べると赤間駅発着の路線の本数って少ないですね。
JRに客を渡すものかという西鉄バスの意気込みの現れでしょうかw

福津市内

こちらも今までは26A系統しかありませんでしたが、津屋崎方面に延伸し、1-2系統や宮地岳線の廃止代替バスとなる5系統も運行スタートです。
あと、神湊経由で東郷まで行く系統もスタートです。全て実際に乗ったことがありますが、5番は宮地岳線のルートを忠実にトレースしているわけではなく、西鉄新宮駅と津屋崎駅以外は元の駅とバス停が離れています。
西鉄古賀や西鉄福間、花見あたりを利用していた人は影響が大きいでしょうね。
1-2系統は福間駅の少し北にある光陽台六丁目というバス停を起点として、福間駅に立ち寄って津屋崎方面に行くのがメインで、一部が神湊経由で東郷へ向かいます。
実際は山あり、海ありと変化に富んだ路線で乗っているだけで楽しい路線なのですが、SimuTransでは狭いところに無理やり押し込んでいますから地形を再現する余裕がありませんw
今のところ海も川も再現していませんしねw
あと、この路線は、片側1車線確保された走りやすい道路をあえてスルーして、狭い生活道路のようなところを通る箇所があり、いわゆる狭隘路線ですが、その辺も地図ではよく分からなかったので省略ですw

26A系統等間隔運転導入

SimuTransをやったことのある人なら経験があると思いますが、段々乗り物同士の間隔が詰まっていくという現象があるんですよね。
何故こんなことが起きるかというと、他の系統などからの乗り継ぎ客が特定の便(ここではAとします)に集中した場合、SimuTransでは乗車率によって加速が鈍くなるという概念があるため、その便だけ加速が鈍ります。
しかし、後続便は通常通りの加速度で運転するため、どんどん追いついてきます。
更にAは先発との距離が離れるため、その間により多くの乗客が発生します。その結果、益々混雑し、益々遅れるというループにはまります。
こうして、Aを先頭に後続がピッタリくっついて走るという状態が生まれるわけです。
現実でもたまに見かける光景ではありますが、通常は折り返しに余裕をもたせていたりして、折り返し運行では遅れを引きずることなくダイヤ通りの運転に復帰できるのですが、SimuTransにはダイヤという概念がないため、終点到着後、すぐに折り返してしまいます。後続も同じなのでこの状態が時間が経つほどにひどくなり、いつの間にか同じ系統のバスが塊になって走っているという状態にまで発展するんです。
ゲーム的には特定のタイミングにバスが集中して渋滞を引き起こすこと以外はこれでも問題はないんですが、実際の路線を再現するというコンセプトでやっているこのプロジェクトではリアリティという点で問題です。
対処法を考えていたのですが、検索をかけて見つけたのが、終点のバス停の先にダミーの折り返し場所を設定して、そこで100%積み込みまで待機という設定をして、最大待ち時間を設定します。
ダミーの折り返し場所では旅客は発生しませんので、実質的に一定時間待機後に発車ということになります。
そして、もう1つ大事なのが、あえて分岐信号などを設置せず、先発が出発するまで後続は後ろで待機させるということです。
これで等間隔運転が実現できました。
といっても、これができるのはある程度終点のバス停付近の土地に余裕があって、他の系統と住み分けが可能であることが条件となりますので、現在は26A系統と赤間急行の赤間営業所発着分のみで導入しています。
もっといい方法があればいいんですけどねw
SimuTransの次期アップデート時にはダイヤという概念を盛り込んでほしいなw

今後の予定

例によりバイトがあるので、あと1週間はペースダウン状態が続きますが、とりあえず古賀市内・新宮町内のローカル路線の整備が次の目標ですね。
それから、海の中道方面です。そろそろ高速バスもやりたいですが、最低でも直方か香月あたりまで作らないと出来ませんしね。

ブログランキングに参加しています
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

つばめ501号(管理人) について

関東を拠点に鉄道旅行を楽しんでいます。また、写真撮影や走行音の録音もしています。 サイトの方ではそれら写真や録音も公開していますのでぜひご覧ください。
カテゴリー: SimuTrans開発記 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。