新101系・301系さよならイベントに行ってきました

こんにちは。西鉄8000系です。
昨日、今日と寒い日が続いていますね~
北海道や本州日本海側はもちろんのこと、先日は地元九州でも雪が降ったそうで、冬本番に入った感があります。

そんな中、副管理人は昨日西武鉄道の新101系・301系のさよならイベントに参加してきました。
今回は第一会場の西武球場前駅での車両展示・撮影会と、西所沢駅でのファン撮影大会(?)に参加してきました。
まず、久しぶりに西武鉄道の路線に乗ることができたので楽しかったですね~
行きと帰りで多摩湖線、山口線、狭山線、そして国分寺線などの短路線を1年以上ぶりに乗車したのですが、以前乗った時は夏だったのでこの時期になると景色がかなり違って見え、新鮮でした。
…おっと、肝心の新101系と301系もちゃんと撮影してきました(笑)
会場の西武球場前駅でイベント会場入場「専用」のポストカードが配られていたり、新101系と301系の並びが撮れる撮影ポイントでは入場規制がしてあったりして、西武鉄道はイベント事にほんと慣れているなと思いました。
新101系は以前の南入曽車両基地のイベントで撮影済みなのですが、301系の方は確か南入曽で展示されていなかったような気がしたので最初で最後の撮影だ、という気持ちで臨みました。
ってか、最近301系と3000系の見分け方が分かった(車号が前面に表示されているかどうか)もので、301系が走っていてもどっちにしろ気づかなかったんですよね(汗
両形式ともに外面と内装(特に運転台)をしっかり押さえることができたので大満足でした。運転台ですが、古めかしい中にデジタルのLED表示機が搭載されていたりして、ある程度はちゃんと近代化されているんだなと思いました←なんかすみません
新101系の方は1編成だけ旧塗装が連結されていてアクセントになっていましたね~
そういえば、新101系の2+2+2の編成も見るのは最初で最後になります。短編成同士がくっついて長編成で走っているとなんか撮ってて楽しいという(謎

西武球場前駅での撮影の後、新101系のさよなら臨時列車の発車に先行して出発する定期普通列車に乗って西所沢駅へ向かいます。
着いた瞬間、目に飛び込んできたのは人の山www
一番いい写真が撮れる(と、思われる)ホーム先端のカーブ部分には人がわんさかいてこりゃダメだと思ったので、おとなしく人が少ない1番ホームで入線を撮影しました。でもここである程度いい写真が撮れたので割と満足しています。
新101系入線後、発車まで時間があるようだったので跨線橋を駆け上がり、そしてお決まりのように駆け下り、人で埋め尽くされた2番ホーム先端で編成写真と動画を撮影しました。

…それで、本当はここで撮影を終えて帰ろうかと思っていたんです。しかし、撮影者の動きが鈍い。
「なんかおかしいなー…あっ、折り返しで今度は本線側を走行するのか!」
というわけで、今度は上り池袋線ホームで新101系のさよなら臨時列車の走行写真を撮ることにしました。
そういえば上りホームに移動する前に10000系「レッドアロークラシック」がやってきたんですが、「おおっ!」という驚きの声とともにみなさん激写していましたね~、まあ自分もその一人なんですがwww
ほどなくして、新101系が定期列車の後を追いかける形でわりと遅めのスピードで通過していき、その撮影をもって自分にとってのさよならイベントは終了しました。

その後、国分寺駅の松屋で遅めの昼食をとり、今度こそそのまま帰ろうかなと思ったのですが、「せっかく中央本線まで来たのになんか撮り足りないなあ」と思った副管理人は1時間強を費やして久々に駅取材を行いました。
国分寺駅の駅前は1年以上前に西武鉄道を完乗する旅で取材済みなので、JR改札内とJRのホームを中心に撮影しました。
JRのホームから西武の電車が撮影できるので、なんか得した気分になりましたね~、JRのほうは待てども待てどもE233系0番台しか来ませんし(苦笑
待避線を使ってしょっちゅう緩急接続or特急通過の待ち合わせをしていたのがすごく印象的でした、そのために待避線の取材がバタバタしてしまいましたが、そういうのも駅取材の醍醐味と言えます。
そして駅取材後は、「今度こそ」おとなしく家に帰りました。今回は久々に体を動かす撮影だったので疲れましたが、内容はとても充実していたのでよかったです。

というわけで、今日は西武鉄道 池袋線 西所沢駅で撮影した、
新101系 さよなら臨時列車 横瀬車両基地行 の写真を投稿したいと思います。
では、また。
新101系 さよなら臨時列車 横瀬車両基地行

ブログランキングに参加しています
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

西鉄8000系(副管理人) について

AlmightyTrainSiteの副管理人です。以前は関東を中心に活動していましたが、現在は九州に生活の拠点を移して活動しています。写真撮影や走行音の録音はもちろん、色々な駅を巡って詳しく観察する「駅取材」をよく行っています。
カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。