アーカイブ
カテゴリー
リンク
「乗り鉄」タグアーカイブ
秋の広島遠征(2日目/瀬戸内マリンビュー)
1泊2日で実施した広島遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 それでは2日目となる本日の行程の説明ですが、タイトルにある通り、「瀬戸内マリンビュ … 続きを読む
秋の広島遠征(1日目/庄原ライナー)
今回は広島へ1泊2日で遠征しましたのでそのレポートです。 目当ては「庄原ライナー」と「瀬戸内マリンビュー」であり、詳細は後で解説するとして早速本編開始です。 なお、タイトルは”秋”と”安芸”をかけたつもりはなかったのです … 続きを読む
北海道乗り鉄旅2019(6日目/道南編)
6泊7日で実施した北海道遠征の6日目です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目・5日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程
北海道乗り鉄旅2019(5日目/天北宗谷岬線)
6泊7日で実施した北海道遠征の5日目です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 それでは本日の行程についての説明ですが、タイトルにある通り「 … 続きを読む
北海道乗り鉄旅2019(3日目/風っこそうや)
6泊7日で実施した北海道遠征の3日目です。なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 例によって執筆が遅れていますが、この旅は9月8日に実施したもので、記事中の記述もその当 … 続きを読む
北海道乗り鉄旅2019(1日目/ニセコ号)
今回は北海道遠征です。実は5月にも行ったばかりであり半年も開かずにまた行ってしまったわけですが、前回は駅巡りだったのに対して、今回は純粋な乗り鉄です。 今回はなんと6泊7日という長期スケジュールとなっており、私の旅の中で … 続きを読む
金沢界隈で乗り鉄&乗りバス旅
今回は金沢周辺で乗り鉄&乗りバス旅です。 え?似たようなタイトルの記事を最近見たって?気のせいですw 時系列としては、WILLER EXPRESSのバスで富山入りした直後となります。 一応泊りがけの遠征ではありますが、今 … 続きを読む
東日本パスで山形県内乗りつぶし
今回は東日本パスで山形県内の乗りつぶしです。 なお、時系列としては「「湘南ライナー」を経て新潟へ」の続編となっており、内容が大きく異なるため全く別のタイトルを付けていますが連続した活動となっています。 よろしければ前回の … 続きを読む
四国の鉄道完全制覇の旅(3日目)
2泊3日で実施した四国遠征の3日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は宿泊地の高松からスタートとなり、ことでんの高松築港 … 続きを読む
四国の鉄道完全制覇の旅(2日目)
2泊3日で実施した四国遠征の2日目です。(平成時代の旅ですが、令和への持ち越しレポートになってしまいましたw) なお、1日目をご覧になっていない方はそちらを先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程