今回は夜の大回り乗車ということで南武支線・鶴見線に乗車することにしましたのでそのレポートとなります。
まえがき
今回は大回り乗車ということですが、それをすることになった経緯をご説明しておきます。これは次回以降のレポートに繋がる話ですのでご一読頂いた方がいいと思います。 続きを読む
今回は夜の大回り乗車ということで南武支線・鶴見線に乗車することにしましたのでそのレポートとなります。
今回は大回り乗車ということですが、それをすることになった経緯をご説明しておきます。これは次回以降のレポートに繋がる話ですのでご一読頂いた方がいいと思います。 続きを読む
今回は総武快速線・内房線を直通運転する東京~館山間の特別快速が春の改正で廃止されるそうなのでそれのさよなら乗車に出かけました。
今回は特別快速のさよなら乗車がメインであり、全区間乗車が目的だったので東京~館山間を通しで乗車するのが行程のメインになりますが、内房線の終点である安房鴨川、更にはその先の外房線も一気に乗りつぶしつつ、更には東金線も乗りつぶして成東まで行き、そこから同じルートで館山まで引き返して上りの特別快速で東京に戻って終了です。
が・・・なんやかんやありまして、行程がグダグダになりましたので、実際の動きは大きく異なるものとなりましたw
実際にどういう流れになったかは記事を読み進めながら把握していってくださいw 続きを読む
今回は上野東京ライン開業に関係するネタを幾つか取材して、秋葉原で所用を済ませるという”活動”と呼んでいいのかも微妙な内容でしたが、せっかくなので記事にしたいと思います。
また、京成3300形への乗車も叶いましたのでそちらも合わせてレポートします。
なお、この活動は2月18日に行ったものです。