アーカイブ
カテゴリー
リンク
「鉄道・バス活動関係」カテゴリーアーカイブ
四国の鉄道”ほぼ”乗りつぶしの旅(2日目)
2泊3日(前後の夜行含まず)で実施した四国遠征の2日目です。 なお、時系列としては「ままかりライナー」で岡山入りした実質1日目、岡山を起点に香川、徳島県を周り児島に宿を取った四国1日目(実質2日目)の続きとなります。でき … 続きを読む
ここ最近の西鉄好き
皆様方、お久しぶりでございます。 前回投稿から9ヶ月が経とうとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか? この9ヶ月の間にあったことなどをさらさらと記事にしたいと思います。 500系V8編成 全検試運転
カテゴリー: その他, 鉄道・バス活動関係, 鉄道・バス関係ニュース, 雑記
コメントする
四国の鉄道”ほぼ”乗りつぶしの旅(1日目)
今回は私の趣味的にはほぼ手つかずの状態だった四国を一気に制覇することを画策し、2泊3日で四国の鉄道を”ほぼ”乗りつぶすこととしました。 きっかけとしては、JR四国が昨春に続いてこの夏発売した「若者限定 四国フリーきっぷ」 … 続きを読む
「ままかりライナー」乗車レポート
7月の北陸方面への旅行で若干鉄分を含むレポートを公開して以来、趣味活動といえるような活動をしていなかった私ですが、1か月ほど置いて今度は正真正銘の趣味の活動といえる旅をしましたのでそのレポートです。 内容としては四国の鉄 … 続きを読む
金沢観光と北陸新幹線「かがやき」
今回は富山観光の後「花嫁のれん」に乗って和倉温泉に行った前日に引き続き、和倉温泉より「サンダーバード」で金沢へ向かい、金沢観光を楽しんだ後に「かがやき」で帰路に就く内容となります。 乗る列車としては「サンダーバード」と「 … 続きを読む
富山観光&「花嫁のれん」
今回はアルペンルート満喫の続きとして、2日目となります。 詳しくは前日の記事をご覧頂くとして、2日目となる今日は富山観光を楽しんだ後、北陸新幹線「はくたか」で金沢へ移動後、観光特急「花嫁のれん」で和倉温泉へ向かい、和倉温 … 続きを読む
立山黒部アルペンルートを満喫
今回は観光旅行をかねて北陸方面に出掛けましたのでそのレポートです。 なお、あくまでも観光旅行ということでいつもよりは鉄分が薄めになるかもしれませんが、予めご了承下さい。 旅自体は2泊4日(うち車中泊1泊)でしたが、立山黒 … 続きを読む
ゆりかもめ7300系を訪ねて
今回は都内での所用のついでに「ゆりかもめ」の7300系に乗りに行きました。 ”ついで”というだけあり、内容は極めて薄く記事としても短編になると思いますがお付き合い下さい。 最初に7300系について説明しておくと、開業時か … 続きを読む
関西乗りつぶしの旅(大阪モノレール/京福)
「「大阪しなの」さよなら乗車&信濃路乗りつぶし」の続編となりますが、旅の趣旨が大きく異なるので「1日目」「2日目」といった表記はせずに別々のタイトルを付けました。 しかしながら、せっかくですのでよろしければ、前日の記事も … 続きを読む
「大阪しなの」さよなら乗車&信濃路乗りつぶし
今回は2016年春のダイヤ改正で大阪~名古屋間での運転が終了する特急「しなの」の大阪行きに長野から大阪まで乗車することを主目的とする旅をしましたのでそのレポートとなります。 旅自体は1泊2日で2日間にわたって実施しました … 続きを読む