今回はJR東日本がまたしても貴重な国鉄型車両を淘汰するという話題です。
埼京線、横浜線と破竹の勢いでE233系を投入し、205系を淘汰しているJR東日本ですが、貴重な205系王国の1つである南武線にもE233系を投入すると発表しました。
やっと埼京線・川越線・りんかい線の205系の録音が揃ったと思ったら、今度は南武線かよという気持ちですが、一般利用者にとって見れば新しい車両が来たほうが嬉しんでしょうから仕方ないですかね。
ちなみに、埼京線のE233系ですが、今日初めて遭遇し乗車しました。
車体幅が広がった分混雑も緩和されていましたし、自動放送や液晶モニターによる案内など、一般乗客として見れば205系より優れているのは明らかですね。
でも、鉄としてはやはり寂しいですがw
それから、新潟地区ですが、現在は主力は115系で、E127系が一部走っているという感じですが、主に115系淘汰を念頭に置いていると思われるE129系なる新型電車を新潟地区に投入するとのことです。
JR東は一度淘汰を始めるとあっという間に置き換えを完了させることに定評がありますから、115系や205系の乗り納め、撮り納め、録音などはお急ぎ下さい。
あと、東北本線と仙石線の接続工事が完了する再来年より仙台~石巻を直通運転するためのハイブリッド気動車「HB-E210系」を投入するとのことです。
通勤・通学での利用を想定し3ドア車となり、キハE200系やHB-E300系などと同等の機関を備えているとのこと。
通勤型気動車というのは珍しいですが、こちらは旧型車の淘汰というより新路線用の車両という感じなので前向きな話題ですね。
まだまだ仙石線の全線復旧までは時間がかかるでしょうが、ちょっとずつでも東北地方の復興が進んでいくことを願います。
旧型車両の淘汰は前向きでいいですよね。
旧態依然とした車両を全て置き換えてその路線のイメージアップと利用者獲得に繋がるし、状態の悪い車両ばかり走らせておくと客からクレームの嵐ですからね。
自分は3年前まで新潟に住んでたんで、115系が置き換わると聞いてとても嬉しかったです。
地元住民ならきっと自分以上に嬉しいとおもいます。
このコメントは削除しないようお願いします。
コメントありがとうございます。
私も埼京線を使っており、205系からE233系に置き換わって寂しい思いもありますが、混雑が緩和されたり、自動放送・車内モニターなど車内サービスが良くなるなどを考慮すると嬉しいほうが上回りますね。
なお、荒らしコメントや誹謗中傷の類でなければコメントを削除することはありませんのでご安心下さい。