アーカイブ
カテゴリー
リンク
「東京」タグアーカイブ
「湘南ライナー」を経て新潟へ
記事の順番としては「北海道遠征シリーズ」の次となりますが、活動の順番としては「ズイパラ」の後となる今回の活動です。今回は「北海道&東日本パス」を利用して3泊4日(実質2泊3日)で遠征をしました。このきっぷを使うのは一昨年 … 続きを読む
四国の鉄道完全制覇の旅(1日目)
このタイトルを見て「おや?」と思った方がいれば、その方はおそらく当ブログの常連さんではないかと思いますが、というのは、3年ほど前に似たようなタイトルの記事を公開しているためです。 前回は「”ほぼ”乗りつぶしの旅」と題して … 続きを読む
河口湖行きN’EXさよなら乗車
今回は2019年の3月限りで河口湖への乗り入れが廃止される「成田エクスプレス」(N’EX)のさよなら乗車です。 なお、執筆が遅れてしまい執筆時点では記事の主題であるN’EXの河口湖乗り入れは終了し … 続きを読む
「ホームライナー千葉」さよなら乗車
今回は東京駅・新宿駅から千葉駅まで運行されている「ホームライナー千葉」へのさよなら乗車をしましたのでそのレポートです。 先週も「青梅ライナー」に乗ったばかりで、このところホームライナー続きですが、一気に無くなるんだからし … 続きを読む
「青梅ライナー」さよなら乗車
今回は2019年春での運行終了が発表された「青梅ライナー」へのさよなら乗車をしましたのでそのレポートです。 時系列としては京急での活動の後、その足で東京駅へ向かったものとなります。 「青梅ライナー」とは 今回は「青梅ライ … 続きを読む
関西の国鉄型を訪ねる旅(1日目)
今回は青春18きっぷを使って関西方面へ国鉄型車両に乗ることが目的の遠征をしました。 2泊3日に渡って実施したものですが、恒例ながら1日を1記事として分割してお届けしていきます。 今回の行程 今回は国鉄型車両に乗るのが目的 … 続きを読む
【琴平延伸】「サンライズ瀬戸」で四国へ
今回は日本で最後の生き残りとなった寝台特急「サンライズ」に乗車しましたのでそのレポートです。 実を言うと、以前の旅で「サンライズ」に乗ったことはあったのですが、以前が「出雲」だったのに対して、今回は「瀬戸」の方であり、し … 続きを読む
新潟・山形・福島乗り鉄旅(1日目)
今回は新潟方面から一部山形・福島にも足を伸ばす遠征をしました。色んな要素が混じっているのでざっくり「乗り鉄旅」とさせて頂きましたw なお、時系列としては「ホリデー快速鎌倉」の翌週であり、「木曽あずさ」の前週となりますが、 … 続きを読む
新春西日本遠征(1日目/南紀・くろしお)
今回は4泊5日に渡って西日本方面へ遠征をしましたのでそのレポートとなります。 ”西日本”という非常にざっくりしたタイトルになっているわけですが、それは、色々な要素を1つの旅に詰め込みすぎて、一言で旅の全てを紹介できる言葉 … 続きを読む
「我孫子踊り子」乗車レポート
今回は土日限定で臨時運転されている我孫子駅発着の踊り子のうち、我孫子発伊豆急下田行きの「踊り子111号」に乗車しましたので乗車レポートです。 ここは景気良く伊豆急下田まで全区間乗車!・・・と言いたいところですが、つい最近 … 続きを読む