アーカイブ
カテゴリー
リンク
「京都」タグアーカイブ
青春18きっぷで行く九州遠征(1日目/夢洲駅訪問など)
今回は青春18きっぷを利用して九州へ遠征をしました。 主な目的としては2025年春のダイヤ改正で定期運行終了、または運行区間が変更される「かわせみ・やませみ」や「あそぼーい!」に乗ることがあり、これに2025年3月末で運 … 続きを読む
「WEST EXPRESS銀河」で行く下関
今回はJR西日本が運行する特急列車「WEST EXPRESS銀河」に乗車してきました。 2024年秋より運行されている山陽コースの下りの列車に乗車しました。 なお、時系列としては「北陸新幹線で行く西日本遠征」の中で実施し … 続きを読む
北陸新幹線で行く西日本遠征2024(3日目)
車中泊込みで4泊5日で実施した西日本遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は昨晩宿泊した福知山からスタートし、まずは … 続きを読む
【エアロキング】「とちの木号」に乗車!
今回は関東自動車と近鉄バスが共同運行する高速夜行バス「とちの木号」に乗ってきましたのでそのレポートです。 また、今回はタイトルにもある通り、「エアロキング」という2階建てバスに乗るのですが、このエアロキングは2024年6 … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(7日目/嵯峨野トロッコ)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の7日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目・5日目・6日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は、昨晩 … 続きを読む
カテゴリー: 鉄道・バス活動関係
タグ: 18きっぷ, 223系, 373系, 521系, DE10形, E231系, JR東日本, JR東海, JR西日本, グリーン車, トロッコ亀岡, トロッコ列車, トロッコ嵯峨, ハピラインふくい, ホームライナー, ホームライナー沼津, リッチ号, 上野東京ライン, 乗りつぶし, 乗り鉄, 京都, 北陸本線, 天竜川, 山陰本線, 山陰線, 嵯峨嵐山, 嵯峨野トロッコ, 嵯峨野号, 嵯峨野山陰線, 嵯峨野観光線, 嵯峨野観光鉄道, 快速, 敦賀, 東海道本線, 東海道線, 浜松, 熱海, 琵琶湖線, 福井, 第三セクター, 米原, 青春18きっぷ, 静岡
コメントする
関西遠征2023(3日目)
3泊4日で実施した関西遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は、西日本JRバスが運行する福園線に乗ることがメインとなっ … 続きを読む
関西遠征2023(1日目)
今回は関西へ3泊4日で出かけました。 なお、前回執筆した「ホリデー快速おくたま・あきがわ」に乗車!の続きとなりますが、活動内容が大きく異なるので、通しのタイトルとはしていません。 また、前回の記事の執筆から1ヶ月以上間が … 続きを読む
18きっぷで岡山→関東を移動する
今回は18きっぷで岡山県から関東地方まで移動しました。 なお、この活動は時系列としては「下津井電鉄の瀬戸大橋線に乗る!」の続きであり、2021年の年始に実施したものとなります。 今回の活動内容 今回は直前の活動内容の関係 … 続きを読む
「スーパーはくと」で行く鳥取遠征(3日目)
2泊3日で実施した鳥取遠征の3日目(最終日)です。 なお、続き物の記事となりますので、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 それではまずは行程の説明から入ります … 続きを読む
春の関西乗り鉄旅(1日目/国鉄型巡り&直通快速)
今回は18きっぷを使って関西方面へ遠征しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては「ひだ」を満喫する旅の後となり、その時の宿泊地だった和歌山からスタートとなります。 レポートの執筆が遅れてしまいましたが、この活動 … 続きを読む