前回のあらすじ
・GSE試乗会応募したけど当選しなかったぜ!
・東京までの往復航空券もう買っちゃったぜ!
・こうなったら東京行って遊んだろ!
・「みさきまぐろきっぷ」でマグロを堪能
・ついでに京急撮影
お知らせ
このブログ記事は、約2年半前の活動を元に執筆しておりますのでご容赦願います。
前回のあらすじ
・GSE試乗会応募したけど当選しなかったぜ!
・東京までの往復航空券もう買っちゃったぜ!
・こうなったら東京行って遊んだろ!
・「みさきまぐろきっぷ」でマグロを堪能
・ついでに京急撮影
お知らせ
このブログ記事は、約2年半前の活動を元に執筆しておりますのでご容赦願います。
2017年12月末、私西鉄好きとyamanomiは、コミックマーケット93に参加するため東京へやってきました。 開催期間中の合間で、関東住まいの管理人、つばめ501号さんと共に、12月23日にデビューしたばかりのE353系と引退の始まっているE351系を撮りに山梨へ行きましたので、その前後を含めた旅の道中についてお話ししたいと思います。
今回は特急「はまかいじ」に乗りがてら飯田線乗りつぶしに出掛けましたのでそのレポートです。
この旅も実施は3月上旬ですが、4月下旬まで執筆がずれ込んでしまいました。お待たせして申し訳ありません。 続きを読む
2015年3月14日、北陸新幹線の長野-金沢間が開業し、新幹線の列車に新たに「かがやき」「はくたか」「つるぎ」が生まれ、北陸圏は活気に満ちております。 そんな中、私、西鉄好きは、開業前日より金沢入りし、開業当日に「かがやき」の「グランクラス」に乗車してまいりました。 今回は、金沢入りの道中や、かがやき乗車体験などを記事にさせていただきます。
今回は1泊2日で長野県方面へ旅をしましたのでそのレポートです。
今回も18きっぷを使い乗りつぶしメインとなります。
北陸・中部18きっぷの旅から2日明けての旅となりましたが、まあ慣れっこですw
なお、西鉄8000系さんは地元を出発なさってから辰野駅で合流するまでの間のレポートを執筆されるとのことなので、公開された時点でリンクを追加しておきます。併せてご覧ください。
追記:西鉄8000系さんの記事も公開されましたのでリンクを追加します。こちらからどうぞ
続きを読む