アーカイブ
カテゴリー
リンク
「鉄道・バス活動関係」カテゴリーアーカイブ
【禰豆子が放送!?】西東京バス奥10系統に乗車!
今回はあの大ヒット作とコラボ(?)したとある路線バスをご紹介したいと思います。 タイトルにもある通り、「鬼滅の刃」に登場する竈門禰豆子の声を担当されている鬼頭明里さんによるアナウンスが流れるという企画を実施中の西東京バス … 続きを読む
「武蔵野・青梅奥多摩号」で行く奥多摩の旅
緊急事態宣言も解除されたこともあり、久々に乗り鉄関係の旅行記を執筆しようと思います。 今回の乗り鉄ですが、臨時列車の「武蔵野・青梅奥多摩号」という列車に乗りました。 この列車は吉川美南駅から奥多摩駅までの1往復を運転され … 続きを読む
YOKOHAMA AIR CABINに乗ってみた
この度、所用で横浜を訪れる機会がありまして、空いた時間で最近開業したばかりのロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってきましたので久々にレポート記事にしたいと思います。 YOKOHAMA AIR CAB … 続きを読む
18きっぷで岡山→関東を移動する
今回は18きっぷで岡山県から関東地方まで移動しました。 なお、この活動は時系列としては「下津井電鉄の瀬戸大橋線に乗る!」の続きであり、2021年の年始に実施したものとなります。 今回の活動内容 今回は直前の活動内容の関係 … 続きを読む
下津井電鉄の瀬戸大橋線に乗る!
今回は岡山県のバス会社である下津井電鉄が運行する瀬戸大橋線に乗りに行きました。 時系列としては「水島臨海鉄道の国鉄型キハに会いに行く」の続きとなります。 また、この活動は2021年の年始に実施したものであり、この活動以後 … 続きを読む
水島臨海鉄道の国鉄型キハに会いに行く
今回は18きっぷを使って水島臨海鉄道のキハ30・37・38形に乗りに行きましたのでそのレポートです。 なお、この活動は2021年の年始に行ったものであり、ちょうど所用で九州にいたので博多駅を起点とします。 この旅から帰っ … 続きを読む
熊本で軽く乗り鉄・乗りバス
今回は所用で熊本の方へ出かけたのですが、いくつかネタがあったのでそれをレポートしたいと思います。 なお、主目的は別の用事なので、趣味の活動は中途半端に終わると思いますw いつもならば行程の説明をしてから本題ですが、今回は … 続きを読む
「新宿さざなみ」で房総へ
今回は特急「新宿さざなみ」で房総半島は館山へ出かけました。 基本的に乗り鉄旅なので観光要素はありませんw 日帰りの活動であり、ほぼ「新宿さざなみ」に乗るだけの活動なのでまえおきは短めにしておきましょう。 なお、活動は20 … 続きを読む
冬の新潟遠征2020(3日目/E129系快速・新潟交通バス)
2泊3日で実施した新潟遠征の3日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目をまだ読んでいない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は宿を取った直江津からスタートして、信越本線の快速列車 … 続きを読む
冬の新潟遠征2020(2日目/おはよう信越・らくらくトレイン信越)
2泊3日で実施した新潟遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、昨晩宿を取った直江津からスタートして、朝は快速「おはよう信越」で新 … 続きを読む