アーカイブ
カテゴリー
リンク
「鉄道・バス活動関係」カテゴリーアーカイブ
京急フェスタ2015に行って来ました
5月24日に、京急久里浜駅近くにあります久里浜工場の一般公開が行われました。 今回はその模様を取材しました。 イベント前日
【レポート】ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭
今回は2015年5月17日に開催された「ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭」に参加してきましたのでそのレポートです。 なお、2014年度乗り納め・撮り納めの旅の3日目以降がまだですが、イベント記事ということで優先して執筆 … 続きを読む
2014年度乗り納め・撮り納めの旅(2日目/あやめ・はくたか編)
3泊4日に及ぶ2014年度乗り納め・撮り納めの旅の2日目となります。 検索エンジンから来られたなどで1日目をご覧になっていない方は、最初に1日目をご覧になることをおすすめします。
2014年度乗り納め・撮り納めの旅(1日目/常磐線651系)
今回は2014年度に消える列車のうち、「あやめ」「フレッシュひたち(651系運用)」「はくたか」「くびき野」「妙高」と言った列車の撮影&乗車をするために、3泊4日で関東・信越地方を中心に旅をしましたのでそのレポートとなり … 続きを読む
18きっぷで行く九州~関東(2日目/神戸新交通・トワイライト編)
1泊2日に及ぶ18きっぷでの福岡→関東の移動の2日目となります。よろしければ1日目からご覧いただくことをおすすめします。なお、私生活の多忙や他の記事を優先した結果、大幅に遅れてのレポートとなってしまいましたことをお詫びし … 続きを読む
山手線新型車両E235系試運転を撮影!
今回は2015年4月23日に実施された山手線新型車両のE235系試運転を撮影しましたのでその様子をレポートしたいと思います。多忙につき10日以上遅れてのレポートとなりましたことをお詫びします。 それと、あれの続きを書けな … 続きを読む
西武「黄色い6000系」に乗車!
今回は2015年4月18日にデビューした「黄色い6000系」の初の営業運行となった池袋→所沢の臨時快速急行列車に乗車しましたのでその様子をレポートしたいと思います。 なお、別件のレポートが多数溜まっておりますが、話題性な … 続きを読む
架線柱倒壊事故の影響実地レポート
2015年4月12日に山手線・京浜東北線の神田~秋葉原間で発生した架線柱倒壊事故に伴うJR各線の影響などをたまたま当日都内へ移動する予定があった私がレポートしようと思います。 事故の概要 山手線・京浜東北線の線路内に架線 … 続きを読む
18きっぷで行く九州~関東(1日目/神戸・地下鉄編)
今回も2015年3月4日に実施したもので、だいぶ遅れてのレポートとなってしまいましたが、「LionsExpress」に乗って帰省した復路は青春18きっぷでの移動となり、そのレポートです。 夜行快速の「ムーンライトながら」 … 続きを読む
W7系グランクラス乗車記
2015年3月14日、北陸新幹線の長野-金沢間が開業し、新幹線の列車に新たに「かがやき」「はくたか」「つるぎ」が生まれ、北陸圏は活気に満ちております。 そんな中、私、西鉄好きは、開業前日より金沢入りし、開業当日に「かがや … 続きを読む