SimuTransで関東を再現プロジェクト【その9】

またしても2週間開いてしまいました。
各週ならぬ隔週更新ですね。その代わりとれいんアカデミーの更新はできましたのでご容赦のほどを

本日の開通状況

~鉄道編~
路線の開通・・・
JR
山手線(全通)、東海道本線(品川~大井町)
私鉄
東京モノレール羽田線(浜松町~天王洲アイル)、りんかい線(全通)、京急本線(品川~青物横丁)、東急大井町線(大井町~下神明)、小田急小田原線(新宿~南新宿)
地下鉄大江戸線(六本木~都庁前・新宿西口~都庁前)、新宿線(市ヶ谷~新線新宿)、銀座線(赤坂見附~渋谷)、半蔵門線(永田町~渋谷)、千代田線(国会議事堂前~明治神宮前)、副都心線(池袋~渋谷)、南北線(麻布十番~目黒)、三田線(三田~目黒)、浅草線(泉岳寺~五反田)、
駅の設置・・・
原宿、渋谷、恵比寿、目黒、五反田、大崎、大井町、品川シーサイド、天王洲アイル、高輪台、白金高輪、白金大、表参道、外苑前、青山一丁目、曙橋、明治神宮前、北参道、国立競技場、新線新宿、都庁前、西早稲田、雑司が谷、下神明
~道路編~
首都高速の開通・・・4号新宿線(外苑~代々木PA)、3号渋谷線(谷町JCT~渋谷)、1号羽田線(芝浦JCT~芝浦)
出入口・JCTの設置・・・高樹町、渋谷、芝浦

一周繋がりました!

都心環状線以来2回目の環状線の開通ですが、今回は山手線が開通しました。
とりあえずは目標達成ですね。山手線内の地下鉄も日比谷線以外は開通しており、あとは郊外に向けての延伸がメインになりますね。
というわけで、山手線は電車の運行をはじめました。
E231系の11両編成を内回り・外回りとも高頻度運行しています。
まだ街が殆ど無いので大赤字かとおもいきや路線単位では一応黒字です。
主要駅にビルを建てたりした効果ですね。
あと、もう1つの環状線である大江戸線も都庁前まで来ましたので1周繋がったわけですが、こちらは環状運行はされていないのでちょっと微妙ですねw
こちらについては光が丘まで繋がるまでは電車は走りません。

地下鉄も運行開始

銀座線も全通にこぎつけましたので電車の運行をはじめました。
が・・・東京メトロの車両のアドオンがなかったので福岡市営地下鉄1000系で代用しましたw
まあ渋谷駅付近以外は地下を走るため普段は目にしないのでよしとしましょうw
こちらもかなりの高頻度運転ですが沿線にビルを建てたりして路線単位では一応黒字です。渋谷・新橋・上野ではJR線との乗り継ぎもあるためそれなりに賑わっています。

りんかい線

お台場地区のみ開通していたりんかい線ですが、大崎側も開通し全通となりました。
そのため、205系1編成を大崎~新木場を行ったり来たりさせています。
大井町では京浜東北線、天王洲アイルでは東京モノレール羽田線と接続しますがどちらもまだ電車が走っていないので大崎~お台場地区の流動が頼みの綱ですね。
もともとお台場地区にはゆりかもめが運行されていましたが、直接接続する駅はないのでお台場地区で両線の乗り継ぎ利用はないようです。
どんなに隣接していても別駅扱いだと乗り継いでくれないというSimuTransの特性がよく現れていますねw

大崎駅

simscr00
最近は乗り入れ路線が増えて一気に栄えた感もある大崎駅です。
現在は山手線とりんかい線の2路線が運行されています。そのため乗り換えも結構あります。将来的には埼京線や湘南新宿ラインも来る予定ですが郊外までつながらないと運行できないのでいつになることやらw
山手線は車両基地がある関係で引き上げ用のホームもあるため2面4線、ホームのない貨物線が2線、埼京線・りんかい線・湘南新宿ライン用の2面4線で4面10線となかなかの規模ですね。
simscr04
駅の少し南側です。湘南新宿ラインが通る蛇窪信号場と呼ばれる短絡線が大崎駅から伸びていて、品川方面から来た品鶴線と合流します。
この地点では湘南新宿ライン北行は品鶴線下りと平面交差となるため新たに短絡線を作る計画もあるそうです。品川からの品鶴線は横須賀線や横浜・大船発着の成田エクスプレスが通ります。
りんかい線はこの途中で地下に潜って大井町を目指します。

渋谷駅

simscr01
地下迷宮とか渋谷ダンジョンとか言われるくらい複雑な渋谷駅ですが、地上から見えるのはJR山手線と山手貨物線、隣には東急東横線の旧ホームがありますが、再現では既に地下に開通している副都心線渋谷駅につなげるため”飾り”で作ったような感じですね。
ところで、一点お詫びです。本来は埼京線・湘南新宿ラインのホームは山手線のホームとは離れたところにありますが、恵比寿に向けてカーブを作らなければならない関係で並行する位置に作らせていただきました。
それからJRの上に覆いかぶさるように銀座線です。地下鉄なのになぜかここだけはJRより高いところに走っているんですねw
地下には副都心線・半蔵門線が走っています。
道路に目をやると駅をオーバーパスする首都高3号渋谷線があります。この先用賀から東名高速道路に繋がっているんですが、その手前にある大橋JCTが難儀しそうですw
なにせ地下を走る中央環状線から高架を走る3号渋谷線に繋げないといけないわけですからねw

新宿駅

simscr02
2度目の登場の新宿駅ですが、前回はなかった小田急と京王の駅も完成しました。
京王は地下にあるので外観上変化はありませんが小田急は普通列車用が地下、優等種別用が地上というふうに分かれていて駅を出てすぐに合流するのが見どころです。

地下に目を向けてみよう

simscr03
新宿付近の地下を「地下線建設モード」で表示してみました。
やむを得ず平面交差になっている箇所が多々ありますが、それはご愛嬌w
それにしてもすごい混み合いようですね。実際の建設ではまさに他路線を縫うようにルート選定がされたんでしょうね。

次回予告

山手線1周という目標が達成されたので今度は中央環状線の内側を目指そうと思います。
中央環状線は現在王子北~新板橋のみ開通していますが、東側は湾岸線~江北、西側は板橋JCT~大橋JCTの建設になります。
東側は早くから開通していた区間で高架が中心ですが、西側はほとんどが山手トンネルなので特に出入口の作成に難儀しそうです。

ブログランキングに参加しています
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ

つばめ501号(管理人) について

関東を拠点に鉄道旅行を楽しんでいます。また、写真撮影や走行音の録音もしています。 サイトの方ではそれら写真や録音も公開していますのでぜひご覧ください。
カテゴリー: SimuTrans開発記 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。