今回は10月13日に品川駅で開催された「品川駅お客さま感謝DAY」に参加してきましたのでそのレポートです。
このイベントでは、485系のお座敷列車「華」の展示が目玉で、ホーム上でのミニ列車の運転、子供向けのペーパークラフトの作成などがあります。
ちなみに、この日は台風が接近しており、あまりに激しく天候が荒れるならば参加を断念しようかと思っていましたが、最接近は夜であり、イベント自体も中止にならなかったので参加することにしました。
イベントの前に・・・
早速品川駅にやって来たわけですが、イベントに参加する前に別のネタを追います。
それは、山手線「赤レンガラッピング」です。
↑とりあえず入線シーン
↑先頭部が入らなかったのが残念ですが発車シーン
赤レンガラッピングが済んだのでいよいよイベントへ向かいます。といっても改札内ですけどねw
イベントへ
さてさて、イベントをやっているホームへ向かって・・・あれ?w
まさかもう入場を閉め切ってしまった?・・・と思いきや改札内の受付で普通に入場券がもらえました。
別の階段では自由に出入り可能となっており、入場券がなくてもホームに入れそうでしたけどねw
ホーム上にはミニ列車のレールがありました。ホーム上にレールってなんだか異様な光景ですよねw
ちなみに、このホームは臨時列車などでしか使わないホームなのでこのような芸当ができるわけです。
さてさて、ミニ列車はささっと済ませて今日のメイン「華」をお目にかかりましょう。
外観だけなら団臨として走るときにも撮れますが、車内に入れるのが今日の目玉ですね。
デッキ部分は広々していますが、お座敷は靴を脱ぐため大量の靴が並ぶという列車内らしからぬ光景がw
車内はこんな感じ
イベント中は休憩スペースとして開放されていたため、大勢の人がいてきれいな写真にはならなかったですが、まあ致し方無いですね。
ここでもうすぐ開放は終了するとアナウンスがありました。
回送を見送ろう
14時をもって「華」の開放は終了となりますが、せっかくなので回送シーンを動画撮影してシメにしたいと思います。
ただ、しばらくは発車しないようなのでミニ列車の方に歩いてみるとちょうど”終電”が発車するところに遭遇しましたw
↑ミニ山手線終電発車シーンw
東海道線E233系を撮ったり・・・
横須賀線のE217系を撮ったり・・・
まだまだ時間があるので動画も色々撮りました。
↑アクティ入線シーン
↑踊り子通過シーン
↑N’EX通過シーン
↑185系回送発車シーン
といったところでそろそろ40分以上経過・・・
いつ発車するんだろうなぁとか思いつつ、台風接近の影響もあり雨脚は強くなるばかり・・・
するとたまたま近くにあったスピーカーから15時25分ごろ発車であるという声が聞こえてきました。あと40分以上はありますw
というわけで一旦撮影場所を離れてコンコースで遅い昼食を食べることにしました。立ち食いそばでしたが、比較的時間があったのでのんびりと食べられました。
懸念していたのは、この「華」がこのあと回送ではなく団体臨時列車として発車するという情報も併せてキャッチしたのですが、団体臨時列車に乗車する人以外はホームに入れてもらえないのではないかということでした。
しかし、結局ホームは自由に出入り可能となっており、その懸念は取り越し苦労に終わりました。
ホームに入ると団体臨時列車の発車を見送るためにこんな横断幕も用意されていました。
↑というわけで、いよいよ本命、「華」の発車シーンです!
↑ちょうど2週あとの「赤レンガラッピング」の時間になったので場所を変えて再度入線シーンを撮影しました。
さてさて、目的も果たしたので台風で天気がこれ以上荒れないうちにさっさと帰りましょう。
というわけで、コンコースですが、心なしか普段より人通りが少なく撮影しやすかったですw
このあとはUターンで改札に戻り・・・ませんw
駅前の歩道橋からはいい感じで駅舎が撮れました。
このあとどうするかって?アレですよ、アレw
私の旅の名物「電車で行けるところをバスで行く」ですw
今回は品97という系統で、この系統は品川駅高輪口と新宿駅西口を結ぶ都バスの系統です。
ちなみに、乗り場がわからず1本逃してしまったのはここだけの話ですw
発車するとしばらく大通りを進みますが、ちょくちょく右左折があり、急な坂道もあり、乗っていて楽しい系統でしたね。
途中いくつか地下鉄駅との接続があるのですが、そのためか途中で大勢乗ってきたり大勢降りたりと、結構乗客の入れ替わりが激しかったのを覚えています。これは都内ならではでしょうか。
歌舞伎町付近では少し渋滞がありましたが、台風で車が少ないのもあってかそれほど大きな遅延はありませんでした。
そして、バスは新宿駅西口に到着です。ここから更に西武バスの宿20系統に乗って池袋駅まで出る構想もありましたが、時間が合わずそのまま改札を入りJRで帰路につきました。
というわけで、レポートは以上です。最後までお付き合いありがとうございました。
あわせて読みたい関連記事
- 【東京総合車両センター】夏休みフェア2015【参加レポート】
- 西日本乗りバス旅2024(3日目/西鉄バス46番)
- 首都圏のネタ列車を乗り回す
- 「湘南ライナー」を経て新潟へ
- 【高速バス乗車記】ドリーム岡山・広島号