アーカイブ
カテゴリー
リンク
「乗り鉄」タグアーカイブ
2014年度乗り納め・撮り納めの旅(3日目/妙高・くびき野編)
3泊4日に及ぶ2014年度乗り納め・撮り納めの旅の3日目です。 なお、検索エンジンから来られたなどで1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらからご覧頂くことをお勧めします。 またしても執筆が遅れに遅れまして申し訳あり … 続きを読む
【レポート】ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭
今回は2015年5月17日に開催された「ひたちなか海浜鉄道開業7周年記念祭」に参加してきましたのでそのレポートです。 なお、2014年度乗り納め・撮り納めの旅の3日目以降がまだですが、イベント記事ということで優先して執筆 … 続きを読む
2014年度乗り納め・撮り納めの旅(1日目/常磐線651系)
今回は2014年度に消える列車のうち、「あやめ」「フレッシュひたち(651系運用)」「はくたか」「くびき野」「妙高」と言った列車の撮影&乗車をするために、3泊4日で関東・信越地方を中心に旅をしましたのでそのレポートとなり … 続きを読む
西武「黄色い6000系」に乗車!
今回は2015年4月18日にデビューした「黄色い6000系」の初の営業運行となった池袋→所沢の臨時快速急行列車に乗車しましたのでその様子をレポートしたいと思います。 なお、別件のレポートが多数溜まっておりますが、話題性な … 続きを読む
筑肥線103系を追いかけて・・・
今回も遅れに遅れたレポートとなりますw この活動は2015年2月21日に実施したもので、時系列としては「LionsExpress乗車記」の続きとなります。 今回はLionsExpress乗車後、実家に向かうまでの空き時間 … 続きを読む
特急「しなの」で行く長電を満喫する旅
今回は福岡から関東へ戻る途中に行った活動の2日目となります。 時系列としては、関西での活動の翌日となります。 行程の説明
西鉄313形を追いかける旅
今回は引退が迫る西鉄313形を追いかける旅をしました。 なお、この旅は前回の旅人や前々回の313形&春日原駅取材に引き続いて福岡にいる頃に実施した活動ですが、現在は関東に戻っております。
2つの「旅人」を満喫する旅
今回は西鉄が運行する太宰府観光列車「旅人-たびと-」に乗りに行ったレポートとなります。”2つの”と銘打ったわけですが、1つは列車、もう1つはバスです。 なお、執筆時点では関東に戻っておりますが、レポートは福岡へ帰省してい … 続きを読む
道南・道央乗りつぶしの旅(5日目/山線駅めぐり&北斗星)
3泊5日にも及ぶ・・・と書いていて気づきましたが、今日は北斗星に乗って翌朝に旅が終わるので、3泊6日になりますねw まあ、翌朝はほぼ活動がないので、活動は5日間ということで、3泊5日ということで貫いていきたいと思いますw … 続きを読む
道南・道央乗りつぶしの旅(4日目/函館界隈・市電)
3泊5日に及ぶ道南・道央乗りつぶしの旅の4日目となります。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方は、1日目より順番にご覧頂くことをお勧めします。