今回は中央快速線のホームライナーとして運行されている「中央ライナー」のうち、引退の迫るE351系が充当される「中央ライナー7号」へさよなら乗車ということで乗車してきましたのでそのレポートとなります。
なお、「中央ライナー」だけで帰ってくるのも物足りなかったので、首都圏近郊では最後の未乗区間となっていた八高線の非電化区間(倉賀野~高麗川)を乗りつぶす大回り乗車をしてから「中央ライナー」となりましたので、ついでにその大回り部分も簡単にレポートしたいと思います。
なお、大回りとかいらないから「中央ライナー」のレポートはよ!という方はスキップして下さい。 続きを読む
「八高線」タグアーカイブ
E351系「中央ライナー」さよなら乗車
「川越車両センターまつり2014」参加レポート
今回は昨年に引き続き、川越車両センターを開放する「川越車両センターまつり」に参加してきましたのでそのレポートです。
ちなみに、この「川越車両センターまつり」は最寄りの南古谷駅でのポスターの掲示以外は公式な告知が一切無いため、開催日程などを知ることが他のイベントに比べて難しいという特徴がありますが、今回はNREがこのイベントに合わせて特別弁当を用意し、その宣伝をネット上でしていたため、事実上公式発表があったようなものでしたw