アーカイブ
カテゴリー
リンク
「北陸新幹線」タグアーカイブ
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(3日目/富山編)
中部・関西遠征の3日目です。 なお、1日目、2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 本日の行程 昨晩宿泊した富山からスタートし、まずは富山地鉄バスの71系統滑川線で滑川駅へ、あいの風と … 続きを読む
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅(2日目/長野編)
中部・関西乗りバス・乗り鉄旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 また、この活動は9月前半であり、記事中の記述は当時のものとしてご覧下さい。 本日の行程 2日目 … 続きを読む
北陸新幹線で行く西日本遠征2024(1日目)
今回は福岡の実家への帰省を兼ねて遠征に出かけました。 タイトルにある通り、2024年春に延伸開業した北陸新幹線に乗るのが最大の目的ですが、それ以外にもいくつか目的がありました。 遠征の概要 今回の遠征では、北陸新幹線延伸 … 続きを読む
北陸・関西遠征2023(3日目)
4泊5日で実施した北陸・関西遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は、昨晩宿泊した福井からスタートして、「ダイナスター … 続きを読む
北陸・関西遠征2023(2日目)
4泊5日で実施した北陸・関西遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 というわけで早速本日の行程の説明です。 2日目となる今日は、昨晩宿泊した敦賀 … 続きを読む
北陸・関西遠征2023(1日目)
今回は4泊5日で北陸・関西方面へ遠征しました。 目的としては2024年3月に敦賀まで延伸開業する北陸新幹線と入れ替わりで運転区間が短縮されてしまう北陸特急に乗車することがメインで、それだけでは物足りないということで撮影や … 続きを読む
超快速「スノーラビット」&快速「アクティ」さよなら乗車
今回は2023年3月18日のダイヤ改正にて廃止されたほくほく線の超快速「スノーラビット」と、東海道線の快速「アクティ」のさよなら乗車をしましたのでそのレポートです。 なお、活動の趣旨からして当然ですが、この活動はダイヤ改 … 続きを読む
西日本2021年度さよなら乗車旅(2日目)
6泊7日(車中泊込み)に及ぶ西日本さよなら乗車旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、昨晩宿泊した富山からスタートし、あいの風 … 続きを読む
西日本2021年度さよなら乗車旅(1日目)
今回は2022年春のダイヤ改正で消滅、あるいは大幅に本数が減る列車を中心に、西日本・・・特に中国地方へさよなら乗車旅をしましたのでそのレポートです。 日程は車中泊を入れると6泊7日にも及ぶ長期日程となっており、まるまる1 … 続きを読む
しなの鉄道115系に乗る旅(2日目)
1泊2日で実施した”しなの鉄道”遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 なお、この活動は2020年6月中に実施したものであり、記事中の記述もその当時のものと … 続きを読む