今回は都内周辺での単発の活動ということで中央線を走る209系に乗りに行きました。
前にも同じような記事に見覚えがあるという方もいるでしょうが、実は前回は”快速”として乗車したのに対して、今回は”中央特快”なんですね。
前回乗車時には定期運用では快速のみに充当されていた209系ですが、いつの間にか中央特快に入る運用に変わっていたということで、これを機会に乗りに行ったわけです。 続きを読む
「川越線」タグアーカイブ
209系中央特快に乗る!
「川越車両センターまつり2014」参加レポート
今回は昨年に引き続き、川越車両センターを開放する「川越車両センターまつり」に参加してきましたのでそのレポートです。
ちなみに、この「川越車両センターまつり」は最寄りの南古谷駅でのポスターの掲示以外は公式な告知が一切無いため、開催日程などを知ることが他のイベントに比べて難しいという特徴がありますが、今回はNREがこのイベントに合わせて特別弁当を用意し、その宣伝をネット上でしていたため、事実上公式発表があったようなものでしたw
いきなり会場へ!
205系を追いかけて・・・大回り第3弾
205系を追いかけて・・・大回り第2弾
205系を追いかけて・・・残雪の大回り
川越車両センターまつり参加レポート
今回は10月19日に行われた川越車両センターを開放するイベント「川越車両センターまつり」に行ってきましたのでそのレポートです。 続きを読む
東上線の旅
先週末の8月4日は東武東上線の旅に出かけました。
西鉄8000系さんもほぼ同一の日程で東上線に出かけられたそうですが、これは全くの偶然で今回は別行動でした。
さて、私の旅は東武東上線のフリー乗車券を利用して、東上線を乗りつぶすというものです。 続きを読む
名古屋旅行1日目
1週間のうち6日間をほぼ列車内か駅で過ごすというハードスケジュールでしてブログの更新に手が回りませんでしたが、ようやく再開できます。
全てをまとめて報告すると記事が長くなり過ぎて、読者さんの負担が大きいかと思いますので、1日の活動を1つの記事という形で分割して書いて行きます。
まずは1日目からです。先に断っておきますが1日目はムーンライトながらに乗る前の時間を有効活用した東京近郊の活動となります。