人気の記事(30日間)
アーカイブ
カテゴリー
リンク
「武蔵野線」タグアーカイブ
「スペーシア八王子きぬ」で行く野岩・会津鉄道の旅(2日目)
1泊2日で実施した会津・鬼怒川遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目の今日は、昨晩宿をとった会津若松からスタートし、会津鉄道で会津田島へ … 続きを読む
「スペーシア八王子きぬ」で行く野岩・会津鉄道の旅(1日目)
今回は八王子~鬼怒川温泉間で運転された臨時列車「スペーシア八王子きぬ」に乗って野岩鉄道・会津鉄道へ出掛けましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては、「Mt.TAKAO号に乗車!」の続きとなります。 内容に直接的な … 続きを読む
「花咲くあたみ満喫号」で行く熱海・箱根の旅(2日目)
「花咲くあたみ満喫号」で行く熱海・箱根の旅の2日目です。 なお、まだ1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 まずは2日目となる今日の行程を説明してから乗車レポートに入って … 続きを読む
「花咲くあたみ満喫号」で行く熱海・箱根の旅(1日目)
今回は甲府~熱海間で臨時運行された特急「花咲くあたみ満喫号」に乗車するべく熱海に出掛けました。 小田原に一泊し、現地では乗りバスを中心に活動をしました。 詳しい説明は後段の「本日の行程」の中で行いますが、時系列としては「 … 続きを読む
「武蔵野・青梅奥多摩号」で行く奥多摩の旅
緊急事態宣言も解除されたこともあり、久々に乗り鉄関係の旅行記を執筆しようと思います。 今回の乗り鉄ですが、臨時列車の「武蔵野・青梅奥多摩号」という列車に乗りました。 この列車は吉川美南駅から奥多摩駅までの1往復を運転され … 続きを読む
「ホリデー快速鎌倉」で行く横須賀線の旅
今回は近場ですが、「ホリデー快速鎌倉」に乗って横須賀線へ出掛けましたのでそのレポートです。 今回の行程 今回はもうすぐE257系へと置き換えられることが決まっている185系による「ホリデー快速鎌倉」乗車がメインであり、実 … 続きを読む
「つくばエクスプレスまつり」参加レポート
今回は2014年11月3日に守谷駅近くのつくばエクスプレス総合基地にて開催された「つくばエクスプレスまつり」に参加してきましたのでそのレポートです。 なお、同日開催された関東鉄道「車両基地公開イベント」にも参加しましたが … 続きを読む
「川越車両センターまつり2014」参加レポート
今回は昨年に引き続き、川越車両センターを開放する「川越車両センターまつり」に参加してきましたのでそのレポートです。 ちなみに、この「川越車両センターまつり」は最寄りの南古谷駅でのポスターの掲示以外は公式な告知が一切無いた … 続きを読む
総武線120周年千葉青森号を撮影!
今回は、7月20日に運転された総武線120周年千葉青森号を撮影してきました。 今回のプラン まず、総武線120周年千葉青森号の運行形態について説明しますと、まず市川から佐倉まで日帰りツアーの乗客を乗せて片道運行し、その後 … 続きを読む
東武野田線で行く千葉都市モノレールの旅
今回は東武野田線で千葉へ出かけます。先日行った新京成イベント&千葉都市モノレールの旅の事実上のPART2となります。 本来はこの旅を先にやって、先日の旅が後になるはずだったんですが、都合がつかず延期を繰り返しているうちに … 続きを読む