アーカイブ
カテゴリー
リンク
「観光列車」タグアーカイブ
神奈中(平44/45)&日光線「いろは」に乗車!
2泊3日で実施した遠征の2日目です。 なお、活動内容の関連性が薄いことからタイトルは別々になっていますが、時系列としては「京王線特急&特急「湘南」に乗車」の続きとなります。 また、活動は2022年春のダイヤ改正前ですが、 … 続きを読む
東北地方さよなら乗車旅(2日目/とれいゆ)
2泊3日で実施した東北さよなら乗車旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 また、この活動は2022年春のダイヤ改正前のものですが、記事執筆が遅れたため記事公開がダ … 続きを読む
36ぷらす3(赤の路)に乗車!
今回はJR九州が運行するD&S列車の「36ぷらす3」に乗車したのでそのレポートです。 これが2022年の新年一発目の活動となり、私の故郷である福岡からスタートしている上、少し前まで帰省していましたが、帰省とは別 … 続きを読む
「かわせみ・やませみ・いさぶろう・しんぺい」門司港行きに乗車!
今回は博多~門司港間で特別運行されている特急「かわせみ・やませみ」「いさぶろう・しんぺい」に乗車しましたのでそのレポートです。 なお、既に年が明けて2022年になっていますが、この活動は2021年末に実施したものです。 … 続きを読む
九州・四国遠征(5日目/にちりんシーガイア&海幸山幸)
4泊5日で実施した四国・九州遠征の5日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 松山・小倉フェリーで小倉港に到着後、西鉄高 … 続きを読む
九州・四国遠征(4日目/伊予灘ものがたり&久万高原線)
4泊5日(車中泊含む)で実施した四国・九州遠征の4日目です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 まずは昨日宿泊した松山駅から観光列車「伊予灘も … 続きを読む
えちごトキめき鉄道観光急行を撮る!
今回はえちごトキめき鉄道が運行する413系とクハ455形による観光急行を撮影しましたのでそのレポートです。 時系列としては「直江津D51レールパーク」の後であり、活動時と執筆時でだいぶ期間が開いたため現在の状況とは差異が … 続きを読む
北海道乗り鉄旅2019(3日目/風っこそうや)
6泊7日で実施した北海道遠征の3日目です。なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 例によって執筆が遅れていますが、この旅は9月8日に実施したもので、記事中の記述もその当 … 続きを読む
【秋田延長】「きらきらうえつ」乗車レポート
今回は観光列車「きらきらうえつ」に乗車しましたのでそのレポートとなります。時系列としては「東日本パスで山形県内乗りつぶし」」の翌日となり、「「湘南ライナー」を経て新潟へ」から続く一連の活動の1つとなります。 今回の活動内 … 続きを読む
「かわせみ やませみ」撮影会
かわせみ、やませみ、やまのみ。 2月28日に「かわせみ やませみ」が博多駅で停車し撮影ができるということで、久しぶりに単独で取材へ行きました。 その日に撮って出しとして記事を書く予定でしたが、時間がなく、奇しくもダイヤ改 … 続きを読む