人気の記事(30日間)
アーカイブ
カテゴリー
リンク
「185系」タグアーカイブ
「新幹線リレー号」を撮る!
今回は2022年7月2日にリバイバル運転された「新幹線リレー号」を撮影してきましたのでそのレポートです。 活動内容としては大宮駅で撮影しただけですので記事は短いものになると思います。 「新幹線リレー号」とは まず最初にこ … 続きを読む
「我孫子踊り子」に乗る!
皆さんお久しぶりです。2ヶ月ぶりくらいの更新となってしまいましたが、このところ多忙を極めておりなかなか活動ができず、ネタがないので記事も書けないという状態でした。 それが久々に活動をする機会を得まして、今回はタイトルにあ … 続きを読む
「踊り子」を撮りに伊豆へ
今回はATS運営メンバーの一人、西鉄好きさんと共に伊豆へ撮影遠征に出かけましたのでそのレポートです。 この活動は2019年の年末に実施したものであり、2019年最後の活動となったわけですが、記事公開は3月も目前(3月にな … 続きを読む
「湘南ライナー」を経て新潟へ
記事の順番としては「北海道遠征シリーズ」の次となりますが、活動の順番としては「ズイパラ」の後となる今回の活動です。今回は「北海道&東日本パス」を利用して3泊4日(実質2泊3日)で遠征をしました。このきっぷを使うのは一昨年 … 続きを読む
関西の国鉄型を訪ねる旅(1日目)
今回は青春18きっぷを使って関西方面へ国鉄型車両に乗ることが目的の遠征をしました。 2泊3日に渡って実施したものですが、恒例ながら1日を1記事として分割してお届けしていきます。 今回の行程 今回は国鉄型車両に乗るのが目的 … 続きを読む
「ホリデー快速鎌倉」で行く横須賀線の旅
今回は近場ですが、「ホリデー快速鎌倉」に乗って横須賀線へ出掛けましたのでそのレポートです。 今回の行程 今回はもうすぐE257系へと置き換えられることが決まっている185系による「ホリデー快速鎌倉」乗車がメインであり、実 … 続きを読む
「はまかいじ」&E353系で行く長野遠征(1日目)
今回は1泊2日の日程で長野県へ遠征しましたのでそのレポートとなります。 なお、例によって1日を1記事として分割し、2日目は別記事として追ってレポートしたいと思います。 今回の内容 まずは今回の遠征の内容ですが、記事タイト … 続きを読む
「あずさ」を撮りに山梨へ
2017年12月末、私西鉄好きとyamanomiは、コミックマーケット93に参加するため東京へやってきました。 開催期間中の合間で、関東住まいの管理人、つばめ501号さんと共に、12月23日にデビューしたばかりのE353 … 続きを読む
「我孫子踊り子」乗車レポート
今回は土日限定で臨時運転されている我孫子駅発着の踊り子のうち、我孫子発伊豆急下田行きの「踊り子111号」に乗車しましたので乗車レポートです。 ここは景気良く伊豆急下田まで全区間乗車!・・・と言いたいところですが、つい最近 … 続きを読む
「踊り子」で伊豆半島遠征(2日目)
1泊2日で実施した伊豆遠征の2日目です。なお、1日目の続きとなりますので、まだ1日目をご覧になっていない方は先にそちらをご覧頂くことをおすすめします。 本日の行程