投稿者「つばめ501号(管理人)」のアーカイブ

つばめ501号(管理人) について

関東を拠点に鉄道旅行を楽しんでいます。また、写真撮影や走行音の録音もしています。 サイトの方ではそれら写真や録音も公開していますのでぜひご覧ください。

冬の新潟遠征2020(2日目/おはよう信越・らくらくトレイン信越)

2泊3日で実施した新潟遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらからご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、昨晩宿を取った直江津からスタートして、朝は快速「おはよう信越」で新 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

冬の新潟遠征2020(1日目/現美新幹線・超快速)

今回は2泊3日で新潟方面に遠征しましたのでそのレポートです。 なお、この活動は2020年12月中に実施したものであり、記事の執筆が遅れているものです。 今回の活動内容 今回の活動内容ですが、直接の遠征の決め手になったのは … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

西武新宿線の通勤急行

今回は首都圏近郊での単発ネタです。 これまた執筆が遅れていて2020年11月中に実施したものですが、今回は乗り鉄と言うよりも、たまたま西武新宿線に乗る用事があり、ちょうどタイトルにある「通勤急行」が走る時間帯だったのでそ … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , | コメントする

【苗穂工場】北海道鉄道技術館 訪問記

今回はJR北海道の苗穂工場内にある「北海道鉄道技術館」を訪問しましたのでそのレポートです。 なお、時系列としては2020年11月に実施した北海道遠征の最終日の中でのことであり、「栗山公園と栗山駅」の続きとなります。 よっ … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

栗山公園と栗山駅

今回は2泊3日で実施した北海道遠征の最終日の中で訪問した栗山公園と栗山駅のレポートです。 時系列としては「道の駅あびらD51ステーション」の続きとなり、遠征全体の流れとしては、1日目前半から続けてご覧頂くと分かりやすいと … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

道の駅「あびらD51ステーション」訪問記

前回の更新から気がつけば早くも年が明けて令和3年を迎えてしまいましたが、今回は北海道にある「あびらD51ステーション」という道の駅を訪問しましたので、そのレポートをしたいと思います。 普段ならば他のレポートの一部分におま … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , | コメントする

北海道ローカル駅巡り2020(2日目後半/留萌本線)

2泊3日で実施した北海道駅巡りの2日目後半です。 なお、続きものですので、1日目前半、1日目後半、2日目前半から順番にご覧になることをおすすめします。

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

北海道ローカル駅巡り2020(2日目前半/留萌本線)

2泊3日で実施した北海道駅巡りの2日目前半です。 時系列としては1日目後半の続きとなりますが、続きものですので最初の1日目前半から順番にご覧になることをお勧めします。 2日目は昨晩宿泊した帯広からスタートして、まずは深川 … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

北海道ローカル駅巡り2020(1日目後半/日高本線)

2泊3日で実施した北海道ローカル駅巡りの1日目後半です。 なお、この記事は1日目前半の続きとなりますので、そちらをご覧になってからこの記事をご覧になることをおすすめします。 前回は節婦駅をご紹介したところで記事を区切りま … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

北海道ローカル駅巡り2020(1日目前半/日高本線)

今回は北海道へローカル駅巡りをしに行きましたのでそのレポートです。 なお、例によって執筆が遅れていまして、この活動は11月中旬頃に実施したもので、ギリギリ雪が振り始める前のことでした。 今回の活動内容 今回はタイトルにも … 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする