アーカイブ
カテゴリー
リンク
投稿者「つばめ501号(管理人)」のアーカイブ
西日本乗りバス旅2024(7日目/嵯峨野トロッコ)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の7日目(最終日)です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目・5日目・6日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日となる今日は、昨晩 … 続きを読む
カテゴリー: 鉄道・バス活動関係
タグ: 18きっぷ, 223系, 373系, 521系, DE10形, E231系, JR東日本, JR東海, JR西日本, グリーン車, トロッコ亀岡, トロッコ列車, トロッコ嵯峨, ハピラインふくい, ホームライナー, ホームライナー沼津, リッチ号, 上野東京ライン, 乗りつぶし, 乗り鉄, 京都, 北陸本線, 天竜川, 山陰本線, 山陰線, 嵯峨嵐山, 嵯峨野トロッコ, 嵯峨野号, 嵯峨野山陰線, 嵯峨野観光線, 嵯峨野観光鉄道, 快速, 敦賀, 東海道本線, 東海道線, 浜松, 熱海, 琵琶湖線, 福井, 第三セクター, 米原, 青春18きっぷ, 静岡
コメントする
西日本乗りバス旅2024(6日目/瀬戸大橋線&北陸線臨時快速)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の6日目です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目・5日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 6日目となる今日は昨晩宿泊した岡山からスタ … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(5日目/中国JRバス光線)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の5日目です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 5日目となる今日は昨晩宿泊した博多からスタートして … 続きを読む
【第21回】SimuTrans OTRPで関東+αを再現
前回の更新から気づけば1年も経ってしまいました・・・ もはや打ち切り説すら出ていたのではないかと思われる本プロジェクトですが、リアルの活動が多くなって、それに伴い記事執筆などに時間を取られたことや、後述する理由からこんな … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(4日目/ひこぼしライン)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の4日目です。 なお、1日目・2日目・3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 4日目となる今日は昨晩宿泊した博多からスタートし、博多バス … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(3日目/西鉄バス46番)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 また、時系列としては「グレースライナーGR001便」の続きとなります。 西鉄バス … 続きを読む
【乗車レポート】グレースライナーGR001便
今回は夜行バスのグレースライナーGR001便に乗車しましたのでそのレポートとなります。 なお、時系列としては「西日本乗りバス旅2024(2日目/高速バス金沢-富山線)」の続きとなります。 グレースライナーGR001便の概 … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(2日目/高速バス金沢-富山線)
6泊7日で実施した西日本乗りバス旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをお勧めします。 また、時系列としては「杉崎高速バスSG701便」を利用して金沢へ降り立った直後からとなり … 続きを読む
【乗車レポート】杉崎高速バスSG701便
今回はとある遠征の中で杉崎高速バスが運行するSG701便を利用しましたので、その乗車レポートです。 なお、時系列としては「西日本乗りバス旅2024(1日目/宿44・アーバンパークライナー)」の続きとなります。 杉崎高速バ … 続きを読む
西日本乗りバス旅2024(1日目/宿44・アーバンパークライナー)
今回は6泊7日(車中泊含む)の長期スケジュールで遠征をしました。 目的はタイトルにもある通り、乗りバスであり、主にこの春で廃止されるバス路線を中心に乗車していきます。 なお、西日本と称していますが、西日本ではない地域も訪 … 続きを読む