SimuTrans開発記」カテゴリーアーカイブ

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その16-

今回も開発を進めました。 系統新設 まずは、515番です。

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その15-

追記:見出しが間違っていました。その14ではなくその15ですね。 やけにアクセスが少なかったのは、この間違いのせいでみなさん混乱されたんでしょうね。失礼しました。 勢いに乗って再び更新です。今回も野方起点の路線を中心に整 … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その14-

このプロジェクトを更新するのは久々ですね。 さて、前回更新できない理由としてあげていた都心部の深刻な交通渋滞ですが、いろんな工夫(一部はチートですがw)を駆使して、デッドロックの頻度を大幅に低減することに成功しましたので … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | 2件のコメント

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その13.5-

今回は実を言うと開発という意味ではほとんど進捗はありませんでした。そういう意味で「その13.5」にしています。 じゃあ何故記事にしたんだということになりますが、ある事情から当分開発を進めることが難しい状況になっているから … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その13-

SimuTransネタは久しぶりになります。正月のごたごたでなかなか更新できませんでしたが、少し開発を進めました。 福岡市営地下鉄開通!

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その12-

今回は忘れ物を取りに戻った形です。といいますのも、早く早良区へと気持ちが逸り、道路の方は整備していたのにバスを走らせていなかったというケースが多々見受けられたためです。 あと、手前味噌ながら天神地区の渋滞問題を解消する切 … 続きを読む

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | 2件のコメント

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その11-

三江線の旅に行ってきたり、友人同士の集まりがあったりと、忙しく久々のこのプロジェクトの更新になります。 決して飽きて投げ出したわけではないのでご安心をw 早良区方面の路線整備

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その10-

気付けばこのシリーズももう10回目ですね。今日は早良区方面がメインです。 祝!都市高環状線全通! 最後まで残っていた姪浜ランプ~野芥ランプ間が開通し、ついに都市高速道路が環状線になりました。

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その9-

今日も開発記です。 早良地区へ延伸 予告していたとおりに早良区方面へ開発を進めました。が・・・

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする

SimuTransで福岡都市圏の西鉄バス再現プロジェクト-その8-

バイト期間中に開発が進まなかったうっぷんを晴らすがごとく、今日はかなり巻きました。 志免・須恵方面の路線整備

カテゴリー: SimuTrans開発記 | タグ: , | コメントする