アーカイブ
カテゴリー
リンク
「鉄道・バス活動関係」カテゴリーアーカイブ
【夜行バス】パンダ号 上野→青森【乗車記】
今回は東京と青森を結ぶ夜行バス「パンダ号」に乗車しましたので乗車レポートとなります。 これは、青森県方面での遠征の足として使ったのですが、その遠征については追って別記事にてレポートしますのでしばらくお待ち下さい。 「パン … 続きを読む
京都鉄道博物館訪問記
今回は京都鉄道博物館を訪れましたのでそのレポートとなります。 時系列としては「奈良線103系を訪ねて・・・」の間の出来事であり、京都鉄道博物館は単独でボリュームのある記事になりそうだったので別記事としました。 必ずしも前 … 続きを読む
奈良線103系を訪ねて・・・
今回は関西地区での活動ということで奈良線の103系に乗るべく活動をしました。時系列としては、「成り行き任せの岐阜・滋賀乗り鉄」で大阪の京橋に宿を取った翌朝となり、前回の記事でも軽く触れた通り、今回の遠征は家族旅行を兼ねた … 続きを読む
成り行き任せの岐阜・滋賀乗り鉄
今回は中部・関西方面への遠征ということですが、折しも大雨の中の旅となり、計画していた経路に運休や遅れが発生して所定どおり回れなくなったこともあり予定変更が多発し「成り行き任せの~」というタイトルを付けざるを得なくなりまし … 続きを読む
「青春ドリームなごや」乗車レポート
今回は中部・関西方面への遠征ということで名古屋への移動でJRバスの夜行バス「青春ドリームなごや」に乗車したのですが、ここ最近の例に倣い、高速バス乗車部分は別記事として分割することとして、本編となる遠征の前座としてお楽しみ … 続きを読む
「はまかいじ」&E353系で行く長野遠征(2日目)
1泊2日で実施した長野遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方は1日目を先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程
「はまかいじ」&E353系で行く長野遠征(1日目)
今回は1泊2日の日程で長野県へ遠征しましたのでそのレポートとなります。 なお、例によって1日を1記事として分割し、2日目は別記事として追ってレポートしたいと思います。 今回の内容 まずは今回の遠征の内容ですが、記事タイト … 続きを読む
京浜東北線上野折返しを取材!
今回は2018年6月17日に行われた品川駅線路切り替え工事のため上野~品川間で部分運休となった京浜東北線の上野駅での折返し運転の様子などを取材に出掛けましたのでそのレポートとなります。 内容的に短編レポートとなりそうです … 続きを読む
「りょうもう」で行く北関東の旅
今回は東武鉄道の特急「りょうもう」に乗って北関東へ出掛けましたのでそのレポートとなります。 目的としては、「りょうもう」(というより200系・250系)に乗ったことがなかったので乗ってみたかったというのと、私にとって東武 … 続きを読む
【艦これ】よみずいランド参加レポート
今回は普段の鉄道やバスがメインのレポートから少し毛色を変えて、「艦隊これくしょん-艦これ-」とのコラボイベント「瑞雲祭り」を実施中のよみうりランド(よみずいランド)に出掛けましたのでそのレポートです。 一応イベントがメイ … 続きを読む