先週末の8月4日は東武東上線の旅に出かけました。
西鉄8000系さんもほぼ同一の日程で東上線に出かけられたそうですが、これは全くの偶然で今回は別行動でした。
さて、私の旅は東武東上線のフリー乗車券を利用して、東上線を乗りつぶすというものです。 続きを読む
アーカイブ
カテゴリー
リンク
先週末の8月4日は東武東上線の旅に出かけました。
西鉄8000系さんもほぼ同一の日程で東上線に出かけられたそうですが、これは全くの偶然で今回は別行動でした。
さて、私の旅は東武東上線のフリー乗車券を利用して、東上線を乗りつぶすというものです。 続きを読む
山口県を始め中国地方で猛威を振るった集中豪雨ですが、徳佐駅付近の山口線のレールや路盤も押し流す被害となり、復旧に相当な期間を要すると見込まれることから山口線は宮野~益田間で終日運転見合わせが続いています。 続きを読む
テスト直前になると勉強以外のことが捗るという経験はありませんか?w
人によって部屋の掃除だったり模様替えだったりするでしょうが、私にとってのそれはSimuTransだったようですw 続きを読む
5周年でもないし、自分が企画したんじゃないんですけどね。
うまいこと記事を書くのを逃げようとしたら、見事につばめ501号さんからフラグを立てられたので回収しますねw
今回タイトなスケジュールで浜松と東京に行って来ましたので、これまたタイトな文章量でお届けします。
続きを読む
今回はLionsExpressにその座を奪われ日本で2番目に長距離を走行する夜行バスとなったはかた号を見送ります。
そう、実は乗るのは私ではなくyamanomiさんなんですw
私はその見送りをするだけです。その道中を記事にします。
今回はE3系の先行試作車として製作されたR1編成がラストランを迎えるとのことで東京駅まで足を運びました。
R1編成は通常のE3系とはライトの配置が異なるなどの違いがあり、知識としては知っていましたが、実物は見たことがなかったので最後に見に行こうというわけです。
今回はJR東日本がまたしても貴重な国鉄型車両を淘汰するという話題です。
埼京線、横浜線と破竹の勢いでE233系を投入し、205系を淘汰しているJR東日本ですが、貴重な205系王国の1つである南武線にもE233系を投入すると発表しました。 続きを読む