アーカイブ
カテゴリー
リンク
「東京」タグアーカイブ
西日本2021年度さよなら乗車旅(6日目)
車中泊込みで6泊7日で実施した西日本さよなら乗車旅の6日目です。 なお、1日目・2日目・3日目・4日目・5日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 6日目となる今日は、昨晩宿 … 続きを読む
中央線通勤快速高麗川行きに乗車!
今回は2022年春のダイヤ改正で消滅した中央線と青梅線・八高線を直通する東京発高麗川行きの通勤快速に乗車しましたのでそのレポートです。 記事執筆が間に合わず公開が改正後になってしまいましたが、活動はもちろん改正前のもので … 続きを読む
中央線河口湖行きを乗り通す!
今回は中央線で1日2本だけ運行される河口湖行きに全区間乗車しましたのでそのレポートとなります。 奇しくもこの1つ前の活動が「箱根ケ崎行きに乗車!」だったので、中央線ネタが続くこととなりましたが、それとは別の活動となってい … 続きを読む
中央線箱根ヶ崎行きに乗車!
今回は中央線に平日ダイヤで1日1本だけ存在する箱根ヶ崎行きに乗車しましたのでそのレポートです。 関東周辺での単発ネタということで短めの記事となるかと思いますので、お気軽にご覧いただければと思います。 中央線箱根ヶ崎行きに … 続きを読む
E3系こまち編成に乗車!
今回はE3系のうち、R編成とも呼ばれるかつて「こまち」として使われていた編成に乗車しましたのでそのレポートです。 なお、例によって執筆が遅れていまして、活動は10月後半のこととなります。 E3系R編成について 今回は本当 … 続きを読む
新春18きっぷで行く関東近郊ネタ取材(2日目)
1泊2日で実施した活動の2日目です。 なお、1日目でも書いていますが、活動自体はタイトルに”新春”とある通り2020年1月の活動です。 続き物のレポートとなりますので、なるべく1日目をご覧になってからこの記事を読むことを … 続きを読む
臨時特急「まほろば」に乗車!
今回はタイトルにもある通り、臨時特急「まほろば」に乗るべく関西へ出かけました。 なお、「まほろば」について既にご存じの方はお気づきでしょうが、「まほろば」の運行は既に終了しており、運行終了までに記事が間に合いませんでした … 続きを読む
新幹線で熊本から東京へ
今回はタイトルにある通り、新幹線に乗って熊本から東京まで移動しましたのでそのレポートです。 時系列としては、「熊本で乗りバス&乗り鉄旅」の翌日となり、「熊本電鉄200形最終日を取材」から続く一連の遠征の最終日となります。 … 続きを読む
中央快速線209系に乗る!
今回は首都圏近郊における単発ネタとなります。 タイトルにもある通り、中央快速線を走る209系への乗車です。 本当に単発で内容も短いのでお気軽に読める記事になるかと思います。 まえがき まずは中央快速線の209系について簡 … 続きを読む
「湘南ライナー」を経て新潟へ
記事の順番としては「北海道遠征シリーズ」の次となりますが、活動の順番としては「ズイパラ」の後となる今回の活動です。今回は「北海道&東日本パス」を利用して3泊4日(実質2泊3日)で遠征をしました。このきっぷを使うのは一昨年 … 続きを読む