アーカイブ
カテゴリー
リンク
「JR東海」タグアーカイブ
「はまかいじ」と飯田線の旅
今回は特急「はまかいじ」に乗りがてら飯田線乗りつぶしに出掛けましたのでそのレポートです。 この旅も実施は3月上旬ですが、4月下旬まで執筆がずれ込んでしまいました。お待たせして申し訳ありません。
「大阪しなの」さよなら乗車&信濃路乗りつぶし
今回は2016年春のダイヤ改正で大阪~名古屋間での運転が終了する特急「しなの」の大阪行きに長野から大阪まで乗車することを主目的とする旅をしましたのでそのレポートとなります。 旅自体は1泊2日で2日間にわたって実施しました … 続きを読む
大阪「しなの」に乗りに行く旅
2016年3月26日のダイヤ改正で、大阪を発着する特急「しなの」が廃止されます。 今回、その大阪「しなの」に乗ってまいりましたので、その模様をお伝えしたいと思います。 まずは東京へ
紀伊半島旅行(2日目/阪堺電車・くろしお編)
前回の執筆からかなり時間があいてしまい申し訳ありませんが、2泊3日に及ぶ紀伊半島旅行の2日目となります。なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧頂くことをお勧めします。 本日の行程
遠州鉄道モハ25号乗車&撮影の旅
今回は2015年8月29日に特別運行された遠州鉄道のモハ25号を乗車&撮影する旅に出かけましたのでそのレポートです。 なお、この特別運行は夏休み期間中の毎土曜日に実施されており、今回はその最終日でした。 モハ25号とは
特急「しなの」で行く長電を満喫する旅
今回は福岡から関東へ戻る途中に行った活動の2日目となります。 時系列としては、関西での活動の翌日となります。 行程の説明
大井川鐵道「トーマス号」を撮る旅
今回は愛知方面の旅行から引き続き、実質最終日として、大井川鐵道に立ち寄り、乗りつぶしを兼ねながらSL「トーマス号」を撮影しましたので、そのレポートとなります。 行程の説明
天浜線&ホームライナー静岡・浜松の旅
今回は愛知での活動を終えて帰る途中で活動をしました。 内容としては、天竜浜名湖鉄道の乗りつぶしと、時間が余ったのでホームライナー浜松に乗ってホテルにチェックインするまでです。 午後からスタートなので内容としては少なめです … 続きを読む
リニア鉄道館訪問記
今回は趣味の旅行ではないのですが、リニア鉄道館を訪問する機会がありましたのでそのレポートとなります。 まずは名古屋へ リニア鉄道館があるのはあおなみ線の終点、金城ふ頭駅の近く・・・従ってまずは名古屋駅まで新幹線で移動しま … 続きを読む
東海道本線に新駅設置
市長さん!新駅ですよっ!新駅っっ! JR東海は9日、東海道本線 袋井駅~磐田駅間新駅の設置に着手する基本協定を締結したと社長会見で発表しました。 基本方針は約20年の平成6年に締結していました。