「撮影」タグアーカイブ
「SL銀河」に乗る旅(2日目)
1泊2日で実施した「SL銀河」に乗る旅の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方は、そちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、「SL銀河」の撮影をメインに活動します。 まず昨 … 続きを読む
長崎遠征第2弾(3日目/長崎本線撮影編)
3泊4日で実施した長崎遠征の3日目です。 なお、1日目、2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は宿泊した佐賀から415系の普通列車で長崎まで移動後、レン … 続きを読む
「新幹線リレー号」を撮る!
今回は2022年7月2日にリバイバル運転された「新幹線リレー号」を撮影してきましたのでそのレポートです。 活動内容としては大宮駅で撮影しただけですので記事は短いものになると思います。 「新幹線リレー号」とは まず最初にこ … 続きを読む
内房線12系客車を撮影!
今回は2022年6月11日に運行されたDE10形が牽引する12系客車による団体臨時列車を撮影に出掛けました。 なお、まだ記事にしていない他の活動もありますが、こちらはいわゆる旬なネタということで順序を変更してお届けしてい … 続きを読む
伊豆箱根鉄道ED31形を撮りに伊豆へ
今回はバレンタインデーの特別イベントで運行された伊豆箱根鉄道のED31形電気機関車の撮影の為伊豆に出掛けましたのでレポートしたいと思います。 なお、バレンタインデーということでお察しだと思いますが、活動は2月中のことであ … 続きを読む
呪術廻戦「ソニック」を撮りに杵築へ
今回はJR九州が人気アニメ「呪術廻戦」とのコラボ企画としてやっているラッピング列車を撮りに大分県は杵築に出掛けました。 元々は私が福岡に帰省した際にせっかくならATSのメンバーで集まろうということになり、そのうち都合の付 … 続きを読む
伊豆クレイル廃車回送を見送る
今回は観光列車「伊豆クレイル」が廃車回送されるという情報を入手しましたので久々に撮影に出ることにしました。 実を言うと「伊豆クレイル」は乗車はおろかまともに撮影したこともないという有様でして、引退のニュースを聞いて乗りに … 続きを読む
新春18きっぷで行く関東近郊ネタ取材(2日目)
1泊2日で実施した活動の2日目です。 なお、1日目でも書いていますが、活動自体はタイトルに”新春”とある通り2020年1月の活動です。 続き物のレポートとなりますので、なるべく1日目をご覧になってからこの記事を読むことを … 続きを読む
「踊り子」を撮りに伊豆へ
今回はATS運営メンバーの一人、西鉄好きさんと共に伊豆へ撮影遠征に出かけましたのでそのレポートです。 この活動は2019年の年末に実施したものであり、2019年最後の活動となったわけですが、記事公開は3月も目前(3月にな … 続きを読む
2018年1月三江線駅取材の旅 7駅目 石見簗瀬駅
みなさま、新年あけましておめでとうございます。副管理人の西鉄8000系です。 当サイト公式Twitterでもご挨拶させていただきましたが、今年もAlmightyTrainSiteをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、 … 続きを読む