京成AE100形などを撮りに・・・

今回は土日しか走らないレア車種となった京成AE100形を撮影するべく、近場ながら活動をしましたのでそのレポートです。
遠征記事ほどのボリュームはないかと思いますが、気軽な読み物としてお楽しみ頂ければと思います。
追記:今回もレポートが遅れに遅れてしまいましてすみません。

活動内容

続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , | コメントする

四国遠征の旅(1日目午前)

こんにちは。副管理人の西鉄8000系です。
先日、4日間の行程で四国に遠征してきましたので、その模様を旅行記として紹介しようと思います。
続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

遠州鉄道モハ25号乗車&撮影の旅

今回は2015年8月29日に特別運行された遠州鉄道のモハ25号を乗車&撮影する旅に出かけましたのでそのレポートです。
なお、この特別運行は夏休み期間中の毎土曜日に実施されており、今回はその最終日でした。

モハ25号とは

続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【東京総合車両センター】夏休みフェア2015【参加レポート】

昨年に引き続き東京総合車両センターの開放イベント「夏休みフェア」に参加してきましたのでそのレポートです。去年のレポートが伸びていることもあってなるべく早めに公開したかったところでしたが、色々と多忙でして、結局遅れてのレポートとなってしまいました。申し訳ありません。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

(たまたま)宮原線跡を訪ねて…

こんにちは。副管理人の西鉄8000系です。
前回にブログ記事を書いたのが今年の正月なので、これまた久々の投稿になります(焦)

さて突然ですが、わたくし副管理人、仕事の関係で今年度から関東から九州に生活の場所を戻しまして、
引っ越してきてしばらくは多忙だったので趣味の撮影にも行けずじまいでした。
それも落ち着いてきたある日、西鉄好き氏とテクニカルエンジニアのyamanomi氏から日帰り旅行のお誘いをいただきまして、
車であちこち行ってきたわけですが(詳しくは西鉄好き氏が執筆されたこちらの記事を参照ください)、
その旅の途中、旧国鉄の路線である宮原線の跡をいくつか訪れました。
その後ATSメンバー内で、そこでの模様をもっと詳しく紹介できないかという話になりまして、
今回、(普段あまりサイトの仕事ができていない)副管理人が、宮原線跡を訪れたレポートを紹介させていただくことになりました。

今回の日帰り旅行を全体的に紹介している西鉄好き氏の記事と一部被る部分もありますが、
その記事では紹介できなかった物も今回取り上げておりますので、是非最後までご覧ください。
続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントする

ATSメンバーの日帰り旅行

今年も暑い夏の季節となり、暑さが一段と厳しくなっておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回、ATSの副管理人の西鉄8000系さん(以下:副管理人)、テクニカルエンジニアのyamanomiさん、そして私、西鉄好きの3名で日帰り旅行に行ってまいりました。一見、鉄道成分が少ないように思えますが、かなり濃いものとなっておりますので、最後までご覧いただけますと幸いです。

まずは日田へ

続きを読む

カテゴリー: その他, 鉄道・バス活動関係, 雑記 | タグ: , , , , , , | コメントする

京成電鉄乗りつぶしの旅(シティライナー/山万ユーカリが丘線)

今回は京成電鉄を乗りつぶす旅をしましたのでそのレポートです。
最近は旅がご無沙汰で聞ける車両辞典の更新の方が活動のメインとなっていましたが、久々にブログも更新しますw

今回の行程

今回はタイトル通り京成電鉄乗りつぶしが目的なわけですが、別件で乗ったことがあった千葉線や東成田線、成田空港方面や成田スカイアクセスなどは除外して、金町線・押上線に乗るのがメインです。
ただ、これだけではあまりにすぐに終わってしまうので、ユーカリが丘駅から出ている新交通システム「山万ユーカリが丘線」に乗って、そのまま京成成田駅まで出て、土休日に1日1往復しか走らないAE100形による「シティライナー」に乗って京成上野に戻ってくるというものになります。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

雨上がりの博多駅で新幹線を撮る

オ久ブリデスネ、王・・・yamanomiデス。

16日に用事で博多駅に行くついでに久しぶりに新幹線を撮影してきました。思いつきの行動がおもわぬ収穫に。

晴れ男は今日もゆく

続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , | コメントする

「スカイツリートレイン」で行く浅草の旅

今回は東武鉄道の「スカイツリートレイン」に乗車する旅をしましたのでそのレポートです。
事前の予告などはしていませんでしたが、YouTubeのチャンネルの方をチェックして下さっていた方ならなんとなく察しはついていたかもしれませんね。
なお、この旅は2015年5月30日に実施したものですが、他のレポートを優先した等の理由により遅れてのレポートとなりました。
お待たせして申し訳ありません。

今回の行程

続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

「ACCUM」に会いに行く旅

今回は青春18きっぷの余りを活用して烏山線の「ACCUM(アキュム)」に乗りに行く旅をしましたのでそのレポートです。
こんな時期に18きっぷなんて使えないじゃないかとお思いの方もいるでしょうが、実は2015年4月5日に実施した旅のレポートが遅れに遅れて6月までずれ込んだものです。
遅れてしまい申し訳ありませんでした。
ちなみに、烏山線自体には何度か乗りに行っており、前回のレポートはこちらからどうぞ。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする