このプロジェクトはもう2ヶ月ほど更新できていませんね。
このプロジェクトについてですが、休止であって打ち切りではありません。
ただ、方向性が若干変わっていくかと思います。
続きを読む
アーカイブ
カテゴリー
リンク
このプロジェクトはもう2ヶ月ほど更新できていませんね。
このプロジェクトについてですが、休止であって打ち切りではありません。
ただ、方向性が若干変わっていくかと思います。
続きを読む
昨日は免許更新をすべく鴻巣へ行って来ました。実は埼玉県の免許センターは鴻巣にしかないんですよね。
ただし、私の場合は初回の免許更新だったので鴻巣まで行かなければなりませんでしたが、優良運転者か一般運転者に該当する人は最寄りの警察署で出来る事になっているようです。
今回は普段なかなか使わない上尾駅から高崎線に乗って鴻巣駅からはバスに乗り換えました。 続きを読む
PCの修理のためサイトやブログを更新できない状態が続きご迷惑をお掛けしましたが無事戻って来ました。
今回故障したのはDELL製のPCだったわけですが、DELL製品の修理を検討されている方の参考になるよう、修理までのプロセスを書きたいと思います。 続きを読む
こんにちは。毎度毎度ご無沙汰している西鉄8000系です(汗
気づけばもう明日から4月、新年度の始まりですね。
鉄道業界はダイヤ改正が正念場ですが、一般人は明日からが正念場なので私も環境の変化についていけるように頑張らねば…
で、鉄道趣味の方ですが、管理人氏と行った中部乗りつぶしの旅(関西方面には同行していません)以降、仕事が(特に書類作成などの事務作業が)忙しかったこともありカメラに触るのもご無沙汰、といった状況でした。
でもやっぱりたまには撮影に出たい…ということもあり、月末に休みが取れたので18きっぷを使ってまだ乗車したことがない路線がゴロゴロある北関東へ日帰り撮影旅行に行ってきました。 続きを読む
開幕したばかりだからまだ揺れてないですって?鉄道の話です。
今、揺れに揺れる西武ホールディングスと、新しい挑戦をするJR九州のニュースをお届けします。 続きを読む
最近ブログ、サイト共に更新がなかなかできていませんが、私の近況についてお知らせしておきます。
埼玉への移住後、手続きなどはだいたい終わったのですが、今度はPCが不調でして修理に出すことになりました。
そのため、もうしばらく本格的に作業をするのは難しい状況です。
副管理人の西鉄8000系さんやテクニカルエンジニアのyamanomiさんのご協力で鉄道ニュースなど最小限の更新は維持している状況ですが、もうしばらくお待ち願います。
それから、SimuTransプロジェクトについてですが、しばらく放置していたため、あれで終わりと思われているかも
しれませんが、一応まだ継続しています。
PCが戻ってきてサイトの方が一段落したら再開しますのでお待ちを