中国遠征2023(5日目/ばたでん&381系)

4泊5日で実施した中国遠征の5日目(最終日)です。
なお、1日目2日目3日目4日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。

本日の行程

最終日となる今日は、昨晩宿泊した出雲市からスタートし、電鉄出雲市より一畑電車の特急「スーパーライナー」で松江しんじ湖温泉へ、更に急行で電鉄出雲市まで1往復したら普通列車で電鉄出雲市へ戻り、JR出雲市駅より特急「やくも」に乗って岡山駅までいき、そこからは夜行バスで帰路に就くという内容になります。
夜行バス部分は別記事としてレポートしようと思いますので、この記事では岡山駅到着までのレポートとなります。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

中国遠征2023(4日目/おろち号乗車)

4泊5日で実施した中国遠征の4日目です。
なお、1日目2日目3日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。

本日の行程

4日目となる今日は昨晩宿泊した出雲市からスタートして、山陰本線・木次線を乗り継いで木次へ向かったら「奥出雲おろち」に乗って備後落合へ、更に「奥出雲おろち」で折り返して木次へ戻ってきたら木次線・山陰本線を乗り継いで出雲市へ戻り宿泊してゴールという内容で、行動としては出雲市~備後落合間を1往復するだけとなり、今回の遠征の中では最もシンプルな行程となる1日です。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

中国遠征2023(3日目/おろち号撮影)

4泊5日で実施した中国遠征の3日目です。
なお、1日目2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。

本日の行程

ということで3日目の行程の説明ですが、昨晩宿泊した松江より山陰本線で出雲市へ向かい、出雲市から「奥出雲おろち」に乗車します。
タイトルには”撮影”とあるのに、早速乗ってしまっていますが、実はこの日は延長運転(詳細は後述します)の区間となる出雲市駅から木次駅の間のみしか指定席券を取ることができず、木次までの乗車となりまして、それだけだと半日で終わってしまうので木次から先は普通列車で「奥出雲おろち」を追いかける形で撮影もこなそうというわけです。
具体的には木次で一旦「奥出雲おろち」を見送って、後続の普通列車で出雲坂根へ向かったらそこで折り返してきた「奥出雲おろち」を撮影し、あとは八川・備後落合と2駅を巡りつつ一旦木次線を全区間乗り通しつつ宍道へ戻ったら山陰本線で出雲市へ言って宿泊してゴールとなります。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

中国遠征2023(2日目/境港線&ばたでん)

4泊5日で実施した中国遠征の2日目です。
なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。

本日の行程

それでは早速行程の説明ですが、2日目となる今日は、昨晩宿泊した岡山よりスタートして、伯備線の普通列車で米子へ、米子からは境線を境港まで1往復乗車しますが、これは「鬼太郎列車」が目当てです。
その後は山陰本線の普通列車で出雲市へ向かって、一畑電車の特急で出雲大社前駅まで1往復したら出雲市へ戻りますが、宿泊先の都合で松江まで移動してゴールとなります。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

中国遠征2023(1日目/錦川鉄道&スカイレール)

今回はタイトルにもある通り中国方面へ遠征しました。
なお、中国と言っても中華人民共和国ではなくて中国地方という意味ですw
毎度恒例ですが、1日分を1記事として分割してお届けしていきますので、この記事は遠征のうちの1日目のレポートとなります。
なお、時系列としては「ドリーム岡山・広島号」の続きとなります。

今回の遠征の概要

まず最初に今回の遠征全体の概要を概説しておきます。
今回の遠征を決めた理由としては大きく3つありまして、まず一番は「奥出雲おろち号」の引退です。
こちらは2023年11月23日にラストランを迎えることが発表済みであり、さよなら乗車をしようというのがこの遠征を決めたきっかけでした。
2番目は「スカイレール」の廃止であり、2024年4月末に廃止されることが発表されており、これのさよなら乗車も同じ方面ということでまとめてやってしまうことにしました。
3番目は381系の引退が近いことであり、国内最後の381系を使って運行する「やくも」に乗るというものです。
この3つのネタを中心に他のネタも取り入れつつ4泊5日の行程にまとめました。
現地への往復は夜行バスだったので、それを入れると実質4泊7日と言えますが、活動をするのはそのうちの5日間なので、記事は全5回でのお届けとなります。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【高速バス乗車記】ドリーム岡山・広島号

今回はとある遠征の足として夜行バス「ドリーム岡山・広島号」に乗車しましたのでそのレポート記事です。
高速バスの乗車レポートは単独での需要も多いと思いますので、別記事としてお届けしていきます。

「ドリーム岡山・広島号」の概要

まずはこの記事の主題となる「ドリーム岡山・広島号」について解説してから本編に入っていこうと思います。
「ドリーム岡山・広島号」は中国ジェイアールバスが運行する夜行バスで、東京都・神奈川県と岡山県・広島県を結んでいます。
夜行バスとしても長距離路線の範疇に入りますが、「キングオブ深夜バス」と称される「はかた号」には及びませんねw 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係, 高速バス乗車記 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

「青梅鉄道公園」訪問記

今回は2023年8月末をもって一時休園した東京都青梅市にある「青梅鉄道公園」に訪問しましたのでそのレポートです。
ここ最近は地方への遠征の活動が多かったのですが、久々の東京都内での活動となりました。
現地への往復は特段ネタはなかったので、訪問記に特化することとします。

「青梅鉄道公園」とは

まず最初にこの記事の主題となる「青梅鉄道公園」について解説してから本編に入っていこうと思います。
青梅鉄道公園は東京都青梅市にある鉄道公園でJR東日本の関連団体である公益財団法人東日本鉄道文化財団が運営しています。
鉄道車両の展示を中心とした展示施設であり、鉄道博物館と読んでもよさそうですが、あくまでも「公園」という位置づけであり、大宮の鉄道博物館や京都鉄道博物館リニア鉄道館などの大規模施設から比べると小規模な施設となっています。
しかしながら、展示車両の数は10両あり、地方の廃駅跡などを整備したような、SLを1両置いただけのただの公園と言ってもいいような規模の「鉄道公園」が多い中では大規模と言えるでしょう。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

「SL人吉」で行く熊本の旅

今回は熊本県を走るSL列車「SL人吉」に乗車してきました。
ついでに他のネタも回収しましたので、それらもまとめてレポートしたいと思います。
なお、時系列としては「【高速バス】福岡空港-久留米線に乗車!」の続きとなります。

「SL人吉」について

まずはこの記事の主題となる「SL人吉」について解説してから本編に入っていくとしましょう。
「SL人吉」はJR九州が運行する観光列車(D&S列車)であり、8620形蒸気機関車が牽引する50系客車という編成になっています。
牽引機の8620形は明治生まれの古い機関車であり、C62形やD51形のようなアルファベットを使った形式名のルールが制定される以前の形式なので、数字のみの形式名となっています。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【高速バス】福岡空港-久留米線に乗車!

今回は西鉄バス久留米が運行する高速バス「福岡空港-久留米線」に乗車しましたのでそのレポートです。
これは福岡の実家への帰省中の活動であり、別のとある活動の一環として乗車したのですが、高速バスだけで結構なボリュームになったので独立記事として扱うことにしました。

「福岡空港-久留米線」の概要

まずは最初に乗車する高速バスについての解説です。
今回乗車するのは西鉄バス久留米が運行する福岡空港と久留米を結ぶ高速バスとなっており、空港リムジンバス的な性格の強い高速バスとなっています。
基本パターンは福岡市内では福岡空港国内線にのみ停車し福岡都市高速・九州自動車道を経由して久留米インターチェンジまで向かい、西鉄久留米・JR久留米駅を経由して京町営業所がある縄手で終点という経路設定になっています。 続きを読む

カテゴリー: 鉄道・バス活動関係, 高速バス乗車記 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

「東京九州フェリー」で九州へ

今回は神奈川県の横須賀港と福岡県の新門司港を結ぶ「東京九州フェリー」に乗って九州へ出かけましたのでそれをレポートしたいと思います。
以前の北海道遠征の中で、フェリー「さんふらわあ」を利用したことはありましたが、フェリーを主体とした記事は多分初めてです。
実は「さんふらわあ」を利用して船旅もいいなと思っていたところに、九州の実家へ帰省する機会があったので、前々から気になっていた「東京九州フェリー」に乗ることにしたのです。
なお、レポートのメインは「東京九州フェリー」ですが、目的地は北九州ではなくて博多近辺になるため、その移動もついでにレポートしようと思います。 続きを読む

カテゴリー: その他, 鉄道・バス活動関係 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする