今回は京成電鉄が印旛日本医大駅から京成上野駅まで、平日に1本だけ運行している「臨時ライナー」に乗車してきましたのでそのレポートです。
なお、時系列としては「北海道遠征2024」の続きとなり、飛行機で成田空港に降り立ったものの、既に東京方面への交通機関がない時間帯であったため、ターミナル内で夜を明かし、その翌朝に実施したのがこの活動ということになります。
「臨時ライナー」とは
まずはこの記事の主題となる「臨時ライナー」についての解説から始めましょう。
この「臨時ライナー」は北総線の印旛日本医大駅から京成上野駅まで運行されるライナー列車で、「スカイライナー」と同じく京成AE形が使用されます。
運行は平日の朝のみであり、通勤ライナー的な性質を持った列車といえます。 続きを読む